• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

今日は珍しく

今日は珍しく いつもは電車で行く土日の当直仕事。
しかし今日はアコードで行ってみました。
朝7時出発!

東名高速を使ったのですが、相変わらずに追い越し車線占拠ミニバン軍団・・・。追い越し車線で100km/hクルージングはやめてくれ。
登りで勝手に減速しやがるし。

全て蹴散らし終わってぬふわkm/hクルージングに入ったら5分と経たずに豊田JC-岡崎IC間の渋滞ポイントに到着しましたorz。
8時前の時点でまだ1km5分の渋滞でしたが、Jarticの予測では9時に10km、10時に20km・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

東名上り豊田JC渋滞の時短ポイントはまず走行車線に入り、伊勢湾岸からの合流手前で追い越し車線に移動する。

その後アップダウンが緩やかに続くせいか流れの悪い状態は続きましたが、電車で行くより10分早く仕事場に着きました。

休日1000円高速を利用する前に高速道路の使用方法の試験を行うべきだ!

ちなみに明日はそのまま山奥に子供と妻を迎えに行きます。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2009/08/22 22:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 23:16
高速道路の走行は免許制にして、段階に応じて走って良い車線を決めるべきです。海外で高速道路を走ると、日本の高速マナーの酷さが身に染みます。

当直ご苦労さまです。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:21
自動車学校でたくさん学科を取り、数年に一回は講習を受けているはずなのに、何故マナーがよくならないんでしょうか・・・。
10台ほどの軍団のうち素直に譲ってくれたのは3台。あとはご想像にお任せします。

明日は例の件を。
2009年8月22日 23:20
こんばんは~
絶対に追い越し車線を走るな、とは言いませんが、
バックミラーが付いているので、
後ろくらいは見て欲しいですよね。

まぁ、「俺様が一番!」的な車に乗る人種なので、
無理かもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2009年8月22日 23:27
こんばんは。
周囲が見えていないのは最悪ですね。ライト点けられたりしても気づかないんですかね。私なら少なくとも明らかに自分より速い奴には譲ります。

ありがちなでかいミニバンだけでなくセレナとかノアみたいなのが特に邪魔でした。
左から抜かれてもゆっくりをキープ(笑)。

2009年8月23日 5:14
おはようございます!
休日の高速は走る機会が殆どないので・・・仕事や通勤でクルマを使用しなくなってホッとしてます。
せーちさんの・・・「ぬふわkm/hクルージング」がっちょっと気になります。今度は動画で・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月23日 7:16
おはようございます。
レジャーで高速を使うときは特に気にならないのですが、通勤で高速を使うときには急いでいることもあり、サンデードライバーの目に余る行為に腹が立ちます。

ぼやかして書いていますが、実際のところはもっと速(以下略)
今日いろいろ動画を試してみます。
2009年8月23日 8:57
ミニバン軍団は目線が高い車なので自分自身が王者のように思っているのでしょうね。
下手にパワーがあるから危険きわまりないです。

私も高速道で後ろから青い車が近づいてきたときは直ぐに道を譲りますね(笑
コメントへの返答
2009年8月23日 9:23
ホント勘違いも甚だしくて困ってしまいます。
下手にパワーがある奴もいえばパワーがないのに粘る奴もいて・・・。

ユーロRに接近した時はジェントルな対応をするので気にしなくていいですよ(笑)。
2009年8月23日 9:48
土日の高速...この田舎でさえ変に渋滞している様です。
自分勝手なサンデードライバーの為に...。
こうなると、電車が一番確実なんですけど、公共交通機関が発達していないと、悪循環だし。

青い車の高速教官様、気を付けてご指導を。
コメントへの返答
2009年8月23日 13:06
あの1000円政策の弊害ですね。
毎日無料だとまた動向が変わるかもしれませんが。

私は教官失格ですね。
別の違反をおそらくしていますから(笑)。
2009年8月23日 17:47
こんにちは。
まぁ法廷速度は100kmですから。(苦笑)

案外、気づいた上での妨害(?)かも知れませんよ。
コメントへの返答
2009年8月23日 18:04
こんにちは。
厳密に100kmをキープしてくれていたらある意味すごいのですが、奴らは上りで70kmくらいまで落ちたりしますから・・・。

軍団の中にも他のメンバーから左抜きされる奴もいたりして。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation