• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

黒銀対決 エアウェイブ前期型vs後期型

先日、エアウェイブでショッピングモールに行った時にこの車の横に停めてみました。

後期型のエアウェイブです。

我が家の前期型エアウェイブといろいろ違います。
グリル、バンパー、ホイールキャップのデザインに変更が加わっています。

ソフトな前期型とシャープな後期型ってところですかね。
ブログ一覧 | エアウェイブ | クルマ
Posted at 2009/08/27 15:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 16:59
こんにちは~
2台ならべてみると、前期、後期の違いって、
バンパーとフロントグリルの違いくらいなんですね~
コメントへの返答
2009年8月27日 18:09
こんばんは。
外観はこの程度ですが、内部では運転席サンバイザーにミラーが付いたり、キー照明が付くようになりました。
しかし純正ナビに地図更新が追加された代わりに音声認識&ハンズフリーが省略されたり、シート表皮がジャージからダサい起毛モケットに改悪されたりと微妙なMCでした。
2009年8月27日 18:56
こんばんは!
皆さん駐車マナーがいいようですね♪地元では・・・お行儀の悪いクルマの方が目立ちます。(ーー;)
前期と後期はグリルの違いが少ないとオーナー以外は気づかない事が多いですね。
コメントへの返答
2009年8月27日 19:43
こんばんは。
私は普段まずミラーを畳むことがありませんが、隣が畳んでいたからマネを。

後ろは全く同じで見た目グリル違いくらいしか差がないと、普通の人は同じと感じるでしょうね。
2009年8月27日 21:42
毎度です^^
前期型と後期型の比較は楽しめますね。
骨格は変更せず細かな所に手が入っていてメーカーの工夫が見えますね!
コメントへの返答
2009年8月27日 21:59
こんばんは。
後期では標準バンパーでもエアロ装着風のデザインになりました。
グリルはメッシュにして欲しかった。
2009年8月27日 22:19
色のせいなのかインスパイア調のグリルのせいなのか意外と厳ついエアロのせいなのか、後期型は押し出しが強く感じますね。

普段ミラーを閉じる癖がついているおかげで、ミラーが閉じられている写真ばかりです(笑)
コメントへの返答
2009年8月27日 22:25
後期グリルの方が確かに威圧感がありますね。
購入時にモデューロのメッシュグリルにしようとしたら、嫁がノーマルのままのほうが可愛くていいと・・・。

ホントだ。ヘッダー画像のミラーが。
気付きませんでした。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation