• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

初遭遇

初遭遇 コーティングの帰りに信号待ちの対向車に背の低いエスクードがいました。


走り出してから撮ったのでちょっとピンボケです・・・。





よく見るとキザシでした。

スズキ初のDセグメントセダンということで気にはしていてカタログも取り寄せては見ましたが、ちょっと見た目ずんぐり過ぎです。
装備から考えると結構なバーゲンプライスなんですけどね。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/10/31 18:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 18:23
こんばんは。
この時期に走っているということは
関係者の車なんですかね?
カタログ写真で見た限りだと結構イケてる
スタイリングに見えたんですけどね。。
スズキも二輪ではあれだけのエンジンを
作れるのですから、気持良いNAを搭載した
キザシスポーツやスイフトスポーツを期待
したい所なんですが。
コメントへの返答
2009年10月31日 18:31
こんばんは。
発表後なので試乗車ですかね。
それかすでに納車されたオーナーカーとか。
ちょっとグリルとライトが分厚いのが惜しいですがわりとまとまりのあるデザインとは思います。
スズキも高回転NAは得意なはずなんですけどね。あっ、VTECがないか。
2009年10月31日 20:11
こんばんは。

装備の割にはバーゲンプライスですね
本革の10ウェイシート、CVTとはいえパドルシフト
これでカッコイイエアロでも出たらいいかもしれませんね。

若干問題があるとすれば幅が1820mm(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月31日 21:10
こんばんは。

装備内容はフルオプションのCU2アコード24TL並みですね。
ただデザインがもう一歩。

海外向けをそのまま日本に持ってきたような幅はアコードと同じです・・・。
2009年10月31日 20:25
こんばんは。
キザシって国内も発売していたんですか...。
ノーチェックでした。
売れるのかなぁ?日本で。
コメントへの返答
2009年10月31日 21:19
こんばんは。
東京モーターショー開幕と同時に発表でしたよね。
きっとあまり売れないと思います。
あの安いマークXには敵いません。
2009年10月31日 20:28
こんばんは!
キザシは受注生産と何かで読んだ記憶がありますが、全国的には試乗車もあるようですね。
この価格と大きさでどのような方が購入するのか?ちょっと興味がありますが、社員以外では家族?かなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月31日 21:38
こんばんは。
カタログの片隅に
○キザシは受注生産となります。
と書いてありました。
試乗車も県内にあれば乗ってみたいです。
アコード・アテンザ・アヴェンシスの購買層の一部が引っかかってくるんでしょうが、最近はプリウスとかに流れてそうですね。
2009年10月31日 21:01
こんばんは~
これすでに国内発売されてたんですね。
エコブームの今の時期にどれくらい売れますかね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月31日 21:32
こんばんは。
すでに売ってました。カタログを見る限り一度乗ってみたいと思わせるものはあります。
星四つと5%だけなのでやっぱり物好きしか買わない・・・?
2009年10月31日 21:26
ヨーロッパで受けそうなスタイルしてますね、自動防眩ミラーも標準装備で。
スズキはまともなエンジン造ってますし、個人的にはアリですね、MTがあればですが。
コメントへの返答
2009年10月31日 21:37
スイスポなどとも通じる最近のスズキ顔をしていますね。
例のミラー付いてました。

エンジン的にもマツダやトヨタよりはパワーも出てますし、6MTがあれば結構買いかもしれませんね。
2009年10月31日 22:24
セダンの背の高さも少しずつ進んでますね^^;。

周りの高級セダンの背の高さと言ったら^^;。

背比べをすれば、CL1は低い部類でしょうね^^;。
昔の車ですから^^;。
コメントへの返答
2009年10月31日 22:50
この車も限りなく1.5mに近いですね。

CL1はCL7と比べると低さを感じますね。
ボディーライン的にも。
2009年11月1日 0:19
こんばんは。

「S」マークのセダン・・・・違和感ありまくりですね。
でも、これにMTがあれば面白そうなんですけどねぇ。
トヨタの息がかかっていないメーカーだし。(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 0:26
こんばんは。

見慣れないから新鮮でした。
188psありますし、MTでエンジンを有効に使えると楽しそう。
2009年11月1日 8:49
へぇ〜、キザシって販売されていたのですね。

皆さんも仰っていますがMTが出れば面白いと思いますが日本人はMT離れですから果たして売れるかが問題ですね。
コメントへの返答
2009年11月1日 10:14
意外と早く現物を見ることができました。

そもそもあまり売れないとの予測で受注生産ですからMTなんてまず売れない・・。
2009年11月1日 9:08
毎度です^^
正直微妙な車・・・。
やはりMTが欲しいなぁ~
今週末には・・・青い・・・CL7の・・・車高が・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月1日 10:49
こんにちは。
ユーロRほどスポーティでもなくCU2ほど都会的でもない。
キャラの見えない車です。

標準の車高まで落ちるんでしたね(笑)。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation