• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

第二東名

第二東名 昨日静岡県西部の国道257号線を北上しているときに、建設中の第二東名の引佐JCT近辺に遭遇しました。

とにかくでかい。
ブログ一覧 | 酷道 | クルマ
Posted at 2009/11/23 21:57:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:00
ほんと!
デカイです。
よく立てたもんだね。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:03
写真は撮れませんでしたが、だだっ広いJCT建設地は圧巻でした。
2009年11月23日 22:01
さっさと開通させてくれませんかねぇ?
高速千円のうちに(爆)!
コメントへの返答
2009年11月23日 22:06
今回の浜松行きで豊田JCTから岡崎あたりの東名大渋滞に巻き込まれてこの道路の早期開通の必要性を痛感しました。
2009年11月23日 22:12
でかっ!!
東名の渋滞って凄いんだろうな。できれば経験したくはないですが(汗。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:30
新名神のなれの果ての伊勢湾岸道と東海環状道と東名高速の3つの路線が合流する豊田JCTから東への渋滞はこのところ酷いものがあります。
2009年11月23日 22:45
こんばんは~
空中に高速道路が(^^)
ここって上限が100km/h越えになるんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年11月23日 22:49
こんばんは。
高低差を極力なくす設計なのかかなり高い場所を通っています。
確か本来その予定でしたね。
2009年11月24日 4:38
おはようございます!
どの程度でかいか想像出来ませんが・・・私のような他県ナンバーがJCT付近で渋滞の原因になるんでしょうね。(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月24日 8:23
おはようございます。
JCTの渋滞の原因は車が多すぎることなので特定の誰が原因というのを超越しています。
2009年11月24日 22:11
こんばんは。
カミさんの実家付近も、ガンガン工事してましたよ。
24年度共用開始なんですね。
丁度、実家の近くにICが出来るので、帰省が楽になります。
でも、御殿場区間は、30年度共用開始なので、一番混む部分が残るとは。
さすが、元親方日の丸。
コメントへの返答
2009年11月24日 22:22
こんばんは。
では浜松でも結構北のほうなんですね。
今回舘山寺で泊まって、龍潭寺に寄ってから北に抜けました。

遅いのは猪瀬のせいだ!!!
三遠南信自動車道も開通すれば中央道周りで浜松まで抜けられるようになりますよ。R257を北上していると第二東名以外のこの道路の工事も見かけました。



プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation