• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

エアウェイブ燃費報告12/7

エアウェイブ燃費報告12/7 今日、仕事の帰りにエアウェイブに給油しました。
車取替えっこ生活2日目。

レギュラーガソリン価格:117円/L (前回比+1円/L)
値上がりしました。

給油量:39.00L
走行距離:565.2km
支払額:4,563円

今回は前半が浜名湖から恵那への遠出で、後半は一転して街乗りオンリーです。

満タン法燃費:14.49km/L (前回比+1.90km/L)
燃費計表示:15.8km/L (前回比+2.3km/L)
ランニングコスト:8.07円/km (前々回比-1.14円/km)
思いのほか良くないし、燃費計と満タン法の乖離が大きいです。。

次回からは15インチにインチアップされたスタッドレス生活。
燃費伸びないだろうなー。
ブログ一覧 | エアウェイブ燃費 | クルマ
Posted at 2009/12/07 22:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年12月7日 23:07
小排気量車は長距離での伸びと市街地での悪化が極端ですよね、でも1.5Lとしてみたら普通に見れる燃費ではないですか?
スタッドレスインチアップは、燃費伸びないでしょうねぇ…
コメントへの返答
2009年12月7日 23:09
普通に考えたら見れる燃費なのですが、意外と満タン法が低かったのが残念。
私が給油時に継ぎ足し過ぎた!?
今年は暖冬だしたぶんスキーにも行けないから5年目スタッドレスで過ごします(爆)。
2009年12月7日 23:09
こんばんは~
前半の遠出で燃費が少し伸びた感じでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月7日 23:10
こんばんは。
前半の遠出から帰宅時には17.2km/Lとかあったんですよ・・・。
2009年12月8日 5:47
おはようございます!
ユーロRに乗るまで燃費を気にした事がないのが・・・今、考えると恐ろしいです。
MTの1,5Lカローラへ17インチ履いて10km/L 前後だったと思われます。(>_<)
コメントへの返答
2009年12月8日 8:41
おはようございます。
私の場合は燃費計がなければたぶん気にしません(笑)。
CL7もGJ1も燃費計があるからこそ時々エコランをします。
それこそ”頑張れMT!CVTに負けるな”の世界ですね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation