• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

代車13 Exciting Dressy

代車13 Exciting Dressy 今日のエアウェイブの代車は今は亡きED

その名の通りに乗り味はフニャフニャ。

バイ○グラを飲めばシャキッとした乗り味になること間違いない!
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2009/12/10 22:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ちいかわ
avot-kunさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 22:40
懐かしいですねぇ、この車で東北道をひたすら岩手県まで北上した経験があります。これでJTCCにも参戦していましたね。
ボディも足もフニャフニャですから、バイ○グラ程度じゃ効かないかもしれませんよ、このEDには。
コメントへの返答
2009年12月10日 22:47
JTCCは兄弟車のコロナExivの方ですね。
もしDC2インテRが出ていなければ、EK4がかっこ悪くて好きになれなかったので、ExivのJTCCバージョンを買っていたかもしれません。
この9万キロのEDは外科手術が必要です(笑)。
2009年12月10日 22:44
こんばんは。

お、EDですか!
初代のスタイルは、個人的にはど真ん中でした。
コメントへの返答
2009年12月10日 22:56
こんばんは。

ディーラーでこの車の2台隣にCF4の青いトルネオが停まっていたので期待していたらなぜかEDが・・・・。
2009年12月10日 23:02
これならトルネオのほうがいいなあ(笑。
コメントへの返答
2009年12月10日 23:03
久々にCFに乗りたかったです。
残念。
2009年12月10日 23:29
EDですかぁ~
魅力なし・・・。
コメントへの返答
2009年12月10日 23:31
イン(以下略)ではないですよ(笑)。
CF4に乗りたかった・・・。
2009年12月10日 23:44
こんばんは~
初代と2代目は、記憶にあったのですが、
3代目ED、ほとんど記憶に残ってない車でした(^^;
コメントへの返答
2009年12月10日 23:51
こんばんは。
EDといえば初代のイメージが強いですが、3代目ではEXIVのイメージの方が強いです。
2009年12月11日 0:15
新・FF足のいいやつ!
でしたっけ??(笑)
コメントへの返答
2009年12月11日 8:12
それってもっと前の世代のただのカリーナのほうじゃなかったでしたっけ。
4輪ストラットの。
2009年12月11日 0:38
実は私これの4WS付きに乗っていました。
車検を受けずに売ってしまいましたが・・・
コメントへの返答
2009年12月11日 8:14
当時は4WSとか流行ってましたね。
低速で逆位相で高速で同位相でしたっけ。
2009年12月11日 4:58
エキサイティング・ドレッシィ・・・
T社は中身よりもネーミングやイメージにお金を掛けるのが上手いなぁ~と感じてました。
コメントへの返答
2009年12月11日 8:15
T社はイメージ戦略では昔から上手ですよね。
安易なコピーのCM大量放送・・・・。
2009年12月11日 18:10
こんばんは。

懐かしいです。
バブル絶頂期の車でしたよね?
その当時「カリーナ江戸」とよんでました。
特に意味はありませんけど・・・。
コメントへの返答
2009年12月11日 18:23
こんばんは。

バブル絶頂期は初代と2代目ですね。
この車はポストバブルのコストダウンが散見され、かつ3ナンバー化でいまいち売れなかったのですね。
三河産の「カリーナ江戸」www。
兄弟車の「コロナ浪速」とか(爆)。
2009年12月12日 10:54
おはようございます。
これと同じの、ウチの会社にも代車で来たことがあります。エクシブの方でしたが。
白くて地味で鉄チンホイールだったので何も考えずに乗ったら、全然ストロークしない
ガチガチの足にやたら図太いエンジン音に図太いトルク。良く見たら3S-GのGTでした。
結構ワイルドな乗り味だったんですね。
まぁ気持良い乗り味かと聞かれると微妙な車でしたが(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 16:52
こんにちは。
3S-Gは結構野太い音でガサツな回り方ですよね。
アルテッツァのRS200の標準マフラーがかなりの音を奏でていました。
その仕様だとある意味楽しそうですが、私が乗った3S-Fは何一つ面白みがなく・・・・・・・。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation