• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

雪固め

雪固め 朝の一仕事の前に泊まりの荷物を車に積もうと駐車場に向かったらアコードが・・・

見事に雪に固められてドアもトランクも開きません。

雪かきの道具は車内だし・・・。

仕事の後にお湯を持って出直します(笑)。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2010/02/07 08:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 11:08
こんにちは~
ドアが凍っったんですね。
ボディが冷えすぎていると、お湯をかけても、
すぐ凍るという話を聞いたことがあります(^^;
コメントへの返答
2010年2月7日 13:23
こんにちは。
一仕事終えたら少し雪もなくなっていて、ドアも開きました。
今日は再凍結はしませんでした。
2010年2月7日 18:55
ありますねぇ、そういうこと。
でもきちんと開いたようで何よりでした。どこかに水分が残っていたんですね。
コメントへの返答
2010年2月7日 20:57
荷物が重かっただけにがっくりしました。
昨日も雪が降っていたのでパッキンに水分が残っていても不思議ではありません。
2010年2月7日 19:19
こんばんは!
自分の車にはやりませんが・・・
仕事用の車なら自販機で温かいお茶(糖分のない)を買って鍵穴へかけた事があります。(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月7日 20:58
こんばんは。
アコードのフロントウィンドウならホット烏龍茶をかけて解かしたことがあります(笑)。
2010年2月7日 21:25
こんばんは。
ストリップ部分で凍ったんですね。
ドアノブ引いた瞬間、ドアが開かないと焦りますよ。
アコでは未経験ですが、以前の車達では何度か強引に開けた事があります。
コメントへの返答
2010年2月7日 21:52
こんばんは。
強引に引っぱれば開いたのかもしれませんが、荷物を2つ持っていて無理もできなかったので早々にあきらめました。
1時間後には解けているという妙な確信もありましたし。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation