• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

謎の高PV

謎の高PV このところ

Honda Green Machine 002


のシビックハイブリッドが002号だったというだけのブログのPVがなぜか急上昇中。

調べてみたら

「Honda Green Machine 002」
ググるとトップに来るのね。

「Honda Green Machine ハイブリッド」
ググってもすぐに出てくるし。

恐るべしGoogleパワー
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/03/07 22:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 22:54
こんばんは~
CR-ZをHonda Green Machine 003としてCMしているので、
002を知らない人が多いんですかね(^^;
コメントへの返答
2010年3月7日 22:57
こんばんは。
インサイトは001として大々的に宣伝していて、今はCR-Zが003だから002ってなんだろう?って人が多いんでしょうね。
2010年3月7日 23:10
002は陰が薄いですからねぇ。

001,003はメーカーのアピールがあり力が入っていますがシビックの今後はどうなっちゃうんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年3月7日 23:14
ハイブリッドカーとしての性能は一番高いはずなのに一番目立ちませんね(笑)。
次期モデルはタイプRもなくなるとかつまらない車になるという噂がありますね。
2010年3月8日 5:09
おはようございます!
ググるという事を初めて知りました。(^_^;)

次期モデルにタイプRがなくなるとしたら・・・シビックがハイブリッド専用車種になる可能性もありますね。
その時はアコードがCL1の頃の大きさに戻る事を望みます。それでユーロR復活~♪
コメントへの返答
2010年3月8日 10:47
おはようございます。
Google検索の俗語です。
ID登録だけで何の絡みもないのに、唐突に欧州パーツの購入ルートを安易に聞いてくる方に対して、「適当にググってね」と使います(笑)。

あまり小さくても高速安定性がよくないので、CL7くらいがいいです。
2010年3月8日 22:54
こんばんは。

Google等、検索サイトが賢くなったおかげで、本当にインターネットが便利になりましたよね。
反面、過剰すぎると思うことも、多々ありますが。(^_^;

2モーターのアコードハイブリも噂通り出れば、仲間に入るんですかね。
ちょっと違うよな気もしますが。
コメントへの返答
2010年3月9日 16:45
こんにちは。

おかげで私の個人ブログのPVもアップしますし、思わぬところでパーツナンバーがわかったり、EPCが手に入ったり。
代わりに突然パーツショップを尋ねるメッセージが来たりとか。

フィットハイブリッドが004なら、アコードは005ですかね。2モーターでMTは無理なのかなー。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation