• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

FIT SHUTTLE

FIT SHUTTLE 仕事の帰りに本日発売のフィットシャトルを見てきました。

この車は不幸なことに発売1週間前に東日本大震災が起きて3ヶ月も発売が延期になっていました。
そしてようやく発売にこぎつけることが出来たようです。

実際にこの車両は震災前に埼玉で生産された個体です。
その証拠に鈴鹿に生産移管されたため廃止された幻のボディカラーです。
今後は生産されない希少な色なので欲しい方は是非!

ブラックメタリックに見せかけて、紫っぽい色のラメが入っています。

確か、プレミアムブラキッシュ・パールという色で埼玉生産のミニバン各車種には採用されています。

しかし、エアウェイブの後継としてはちょっと外観的にあまりカッコよくない・・・・。
変な曲線ラインが多くてちょっと気持ち悪いです。
ハイブリッドがあるからと将来的にエアウェイブの代替として考えていた妻の一言。
「かっこ悪いからこれには買い換えない!」
辛辣なものです(笑)

さて内装は

メッキやブラック塗装の部分が増えただけでまんまフィットです。
シートの生地は確かに質感が良かったですが。
室内空間としてはホイールベースがGEフィットと共通で、エアウェイブよりも5cm短いこともあって、やや狭く感じます。
エアウェイブは優秀な"ワゴン"でした!
ちなみにHondaの公式HPを見るとフィットシャトルは"ワゴン"ではなく"コンパクト"に分類されています。
エアウェイブとはジャンルが違う車のようです・・・・。

この車のトピックとして標準装着タイヤは

ENERGY SAVERです。
我が家のエアウェイブと同じなので、直接足回りの比較がしやすいです。
試乗が楽しみ。


おまけ

このカタログの写真は普通にイオンかなんかの屋上で撮影していますね。
背景の車のナンバープレートそのまま写ってるし、なぜかルーフキャリアつきのヴィッツまで・・・
鈴鹿生産のボディーカラーの車体なので急ぎで撮ったんでしょうね(笑)
ブログ一覧 | Honda | クルマ
Posted at 2011/06/17 01:10:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年6月17日 4:53
おはようございます!
発売当日にもう見て来たのですね。
「幻のボディカラー」が気になりますが・・・販売店では希少車!とか書かれているのですか?
コメントへの返答
2011年6月17日 8:25
おはようございます。
帰宅時にふと思い出して、いつもは左折する交差点を直進して行って来ました。
サービスフロントの方がこっそり教えてくれました。見る人が見たらわかる程度です。
2011年6月17日 7:25
おはようございます。
カタログにないボディーカラーの車体って、レアですね(^^)
希望者が多い場合は、やはり抽選?
コメントへの返答
2011年6月17日 8:27
おはようございます。
まさかこの色の現物を見るとは思いませんでした。
試乗車になる予定なので、そのうち商談に乗って早い者勝ちだと思います。
2011年6月17日 7:39
幻のボディカラーはすごいですね!
いったいどれほどの個体数が存在するのか?
レアなのに純正。売り物とされるのかわかりませんが『限定』に弱い人にはたまりませんね。

最後の写真、こんなの見たことないです(笑)
コメントへの返答
2011年6月17日 8:39
そのほかにもプレミアムオーロラシェイド・パールとダークアンバー・メタリックがお蔵入りして、代わりに黒・茶・青系の3色が追加になっています。

カタログにしては雑誌レベル以下ですよね。
ブログの写真のような(笑)。
2011年6月17日 8:40
こんにちはウッシッシ
ブラキッシュパール、店頭に並んでいるのですねるんるん
かなり珍しいと思われますあせあせ(飛び散る汗)
確かブラックがなくて、この色が代わりに設定されてましたひらめき

やはりデザイン、微妙ですねあせあせ(飛び散る汗)
内装はオシャレなので、外装のデザインがもっと良ければ文句なしに良い車なんですが冷や汗

ホンダのワゴンは、物が良くても中々売れませんよねふらふら
コメントへの返答
2011年6月17日 8:45
おはようございます。
クリスタルブラックにしては紫がかっていたのでおかしいと思いました。
エアウェイブのナス紫色よりは濃い色でした。

外装はちょっとどうしようもないレベルだと思います。横から見たらコルトプラスみたいだし。

この車はその呪縛から解き放た”ワゴン”ではなく”コンパクト”を名乗ってますね(笑)。
2011年6月17日 12:24
こんにちわ~
↑の「theさん」の昨日のブログでも見ましたが…
外観が非情に残念ですよねぇorz

奥さまの意見に一票!(・Д・)ノ

エアを切ってまで出すんなら
他にもデザインあったんじゃないかと(つД`)マンマFitヤン
FitはFitで良いきがするんだけどなぁー

フィットシャトルが販売伸び悩み
やっぱエアがハイブリッドで復活っ!!(≧∀≦)
て…ナイわなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
コメントへの返答
2011年6月17日 13:28
こんにちは。
外観だけは明らかにエアウェイブから退化してますよね。

カミさんはデザインには結構シビアです。

ハイブリッド専用車に近い形で売り出すなら、エアウェイブのままエンジンミッションを一新して延命すれば済んだ話ですよね。
どうせGEフィットが出てもう4年経ってますし。
そのほうがこの車よりも新鮮味があったのかも。
2011年6月17日 16:34
カラーは良いんですが・・・・・^^;
コメントへの返答
2011年6月17日 17:45
外観は目を瞑るほかは・・・・
2011年6月17日 22:54
うちのディーラーなんて
展示車もありませんでした(汗)
コメントへの返答
2011年6月17日 23:11
結構置いているディーラーが少ないですよね。
私の行きつけのディーラーの販社はいくつかの拠点に配備されていて、結構潤沢にあります。
2011年6月18日 12:51
このクルマ、各ピラーと車輪位置の関係がなんかしっくりこないんですよね。。
ホンダのエクステリアデザインのチームにはもう少し頑張ってもらいたいものです。

カタログ写真、ここ最近のホンダ車には生活感を匂わすものが多いですよね。
インサイトのカタログでも、普通に内堀通り走ってるところとかあったり。。
そういえば、インサイトのカタログでは黒CF4なんかも写ってたりしますね。
しかも少し車高下がってたり(笑)WEB版でも見れます。
コメントへの返答
2011年6月18日 13:26
なんかバランスが悪いですよね。
フィットとの部品共有の関係もあるんでしょうが、思い切ってコストが高くてもいいからデザインを大切にして欲しいですね。

カタログ写真が非現実的なものから、実写にシフトしつつあるんですかね。
確かにCF4がさりげなく写っていましたね。
これってどこかでゲリラ的にこっそり撮影しているんでしょうね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation