• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

新東名高速道路

新東名高速道路 物凄く広くて真っ直ぐで走りやすい!

でも、速度感が乏しいプリウスではスピードが出すぎて危ないです。
途中横風でかなりふらついたし。

一度アコードでキャノンボールしに行きたいです(笑)。

しかし、道路上の交通量の割りにSAが満車という不思議な道路でした。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2012/08/26 21:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

8月9日の諸々
どんみみさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2012年8月26日 22:26
アラ偶然、私も今日新東名の東端を走りました。
コメントへの返答
2012年8月27日 5:35
私は偶然にも西端だけ走りました。
早く愛知まで全通して欲しいものです。
2012年8月26日 22:46
こんばんは。
新しくて広くて走りやすそうですね~
K察はいないんでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2012年8月27日 5:38
おはようございます。
急ぐ時は便利な道です。個人的には東京まで行くなら中央道の方が好きです。
覆面注意の看板が多数出てました。
2012年8月27日 8:31
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

確かにコレは走りやすそう^^。

SA/PAが満車って・・・・・・・^^;。

SA/PAが目的地になってたりしますからねぇ・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2012年8月27日 8:41
走りやすいですが、単調なのと走行車線で130km/h近くで流れていることがあるという恐ろしさが。

NEOPASAは一般道から入れるので、道の駅感覚で来る人が多いのも満車の原因かと。

あとはループとか。
2012年8月29日 22:38
どうも♪

ココは
走りやすいけど
虫がいっぱい付くよね・・・。
コメントへの返答
2012年8月29日 23:50
猛暑の真昼間だったので案外虫は付かなかったと思います。
まあ、自分の車ではないのでまともに確認していませんが。

山の中を走るから虫が多いんですかね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation