• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

Golf VII

Golf VII 新型のゴルフが発表されましたね。

見た目の形はポロそっくりですし、あまり変わり映えがしません。
カッコだけでいうと新型オーリスの方がカッコイイですね。

100kgの軽量化に成功したとのことで気になるところではありますが、現状では低燃費仕様の話だけで、GTIなどのハイパフォーマンスグレードの話題はまだ出ていません。

今後GTIが出たとしてもどうせ日本向けはDSGだけなんだろうな。

コンベンショナルなMTと比べるとどうしてもDSGの信頼性には疑問符が付くので今回も購入対象外かな~。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2012/09/05 08:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年9月5日 19:24
こんばんは。
ゴルフⅦ、ボディサイズはあまり変わらないんですかね?
まもなく発売される、up!もちょっと気になります(^^;)
コメントへの返答
2012年9月5日 21:29
こんばんは。
若干長く、若干低く、若干ワイドになります。全幅1799mmとかゴルフも肥大化しましたね。
2012年9月5日 21:01
^^;。

まぁ、軽量化はいろんなコトに恩恵があるのでナイスかと思いますが、DSGはどうしてもECUのお世話になるだけにECUが暴走したら・・・・・の不安はありますね^^;。

結局、最後は人間が操作し運転の決定権を持つという仕組みを保証してほしいかも・・・・・^^;。

新幹線ですら、最後の停車操作は運転士が定位置に、熟練の腕で停めるので・・・・・・。
コメントへの返答
2012年9月5日 21:32
車も電子制御の部分が多くなってきて、どうしても操られている感じが強くなってきますよね。
ECUも絶対ではない部分があるので、もう少し人間に任せてくれてもいいと思います。

MT車だと自分の意のままに動かせる感触がいいのですが、勝手に一気に7速までシフトアップしてしまうDSGはどうも合いません。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation