• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

12ヶ月点検終了

今日、アコードが帰ってきました。

今回は普通の12ヶ月点検なのでオイル・フィルター交換で純正GOLDをおかわりしました。
また、2年に1回交換しているMTFも交換してもらいました。

そして、タイヤをPilot Sport3からむっく@鹿児島さんのニュータイヤとお揃いのPRIMACY HPのセットに交換してもらいました。

今まで冬タイヤとの交換期に履き替えていたので、この2種類のタイヤを直接比較する機会が無かったから興味があったんです。


PS3→HPにして感じたこと。

・ハンドルが軽い。

・乗り心地がソフト。

・ノイズレベルはほぼ同等。

PSと比べてかなりコンフォート性能が高いと感じたPS3でもHPと比べるとやっぱりそれなりにスポーツタイヤなんだと実感させられました。ショックの減衰を落としたのかと感じるくらいでした。
まあ、ホイールの重量も異なるので純粋にタイヤだけの比較にはなりませんが、結構変わるものです。

では、むっくさんのPRIMACY HPのレポートをお待ちしております(笑)。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2012/10/11 21:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

2025 夏 
*yuki*さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 21:39
^^。

タイヤの違いを味わうのもまた一興ですね^^。
コメントへの返答
2012年10月11日 21:58
アコードの走行距離が少ない現状では、タイヤを寿命まで使うことが無いので無理やりにでも交換して変化を楽しんでいます。
2012年10月11日 22:12
こんばんは。
点検と同時に履き替えたんですね。
で、HPはPS3よりもコンフォート寄りですか。
自分の車は本当にジェントルなので、
そのほうがいいかもしれません(^^;
コメントへの返答
2012年10月11日 22:19
こんばんは。
自力じゃやれないので、工賃がチャラになる12ヶ月点検のついでに履き替えることが多いです。

久しぶりにHPを履いてやっぱりそう感じました。
私の車のジェントル度合いはむっくさんとほとんど同じなので、子どもたちを乗せてファミリーカーとしての使用ではこちらの方が合っているのかもしれません。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation