• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

気になったもの3

以前、アコードのオーディオ・ナビ部分を取っ払って取り付ける中華製のナビを紹介しましたが、中国版Amazonと言われるAliExpressを見ていたらさらに進化したものが出てきました。

まずは、空調吹き出し口の上に8インチの固定モニタをセットしたもの。


In-Dash Car DVD Player GPS Radio For Accord 7 (2003-2007)

デザイン的には純正ナビかと思うくらいです。
アメリカのeBayにもありました。
In-Dash Car DVD Player GPS Navigation Radio For Honda Accord 03-07

次は開閉可能なポップアップタイプ。


7 "High definition digital panel Built-in Bluetooth,GPS,USB Special for 07 Accord

これはDVD無しですが、下の2DINを占拠しないしビデオ入力端子があるので、下にインダッシュ2DINナビを装着している場合に画面を出力するのもありかもしれません。
これもeBayで扱っていました。
AutoRadio DVD GPS Navigation Fit for 2003 2004 2005 2006 2007 Honda ACCORD

最後に本当か?と思う商品も。


7inch hd dvd accord 2004-2007 Built-in GPS

本当にAndroid4.0が入っているかどうかわからないんだけど・・・。
現状ではこの手のマシンはWindowsCEが入っているパターンが多いですが、そのうちAndroidマシンも出てくると思います。

ただし、私の場合後期HDDナビなので、今のところ前期DVDナビのディスク読み取りエラーみたいなトラブルは出ていないので、購入は特に検討していません。

ナビ無しorナビ死亡の方、ぜひ誰か試してみてください(笑)。
一応Aliexpress日本語版もありますし。
中国からが嫌な方はeBayもあります(爆)。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2013/06/12 15:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年6月12日 19:41
以前ガリバーへ買取に出したMTのカ○ーラは海外へ持って行くのでナビはあってもなくても買取金額が一緒と言われた理由がなんとなくわかります。(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月12日 20:27
まあどっちみち海外で日本のナビは使えませんからね。
これは欧米でも使えるからこれだけいろんな種類があるんだと思います。
2013年6月12日 21:17
こんばんは。
お、純正っぽく仕上げられるんですね。
というか、本来、メーカーが用意していてもおかしくないような(^^;
コメントへの返答
2013年6月12日 21:25
こんばんは。
ポップアップのは使えそうな感じですよね。
買い替えを促進したいメーカーが作りませんよ。アナログチューナーと交換で使える地デジチューナーを作ってくれたわけでもないですし。
2013年6月12日 23:07
^^;。

中国では、中国国産車を「カローラ」に変身させるパーツがあったりするので、こういうカスタム部品も豊富に存在するのかもしれませんね^^;。

最近の車のセンターコンソールは整ったデザインで統一される分、汎用のオーディオやナビの設置に困る場合も多いので、こういう部品はありがたいかも・・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2013年6月13日 8:10
中国では日欧の型落ち車を現地の会社がコピー生産していたりしますよね。
アコードの内装そのままに外装の違うBYD F6という車もありますし。

調べるとホンダだけじゃなくて各社のが取り揃えられています。
2013年6月14日 19:17
最後のは色々不安と怖さがあるので(笑)ポップアップのが一番現実的に興味あります。

私の車で現在死に直面しているインフォメーションディスプレイがあるとどうなるのかが気になります。
コメントへの返答
2013年6月14日 23:49
ポップアップのが一番汎用性があると思います。

インフォメーションディスプレイを捨てれば間違いなく取り付けられそうですね。
空調の設定温度が純正ナビ画面に表示できるのならありかもしれません。どうでしたっけ?
2013年6月15日 7:59
空調の温度設定やオーディオの情報は一応ナビ画面の上部に帯上に表示されます。

ただしナビが完全に死亡してしまうと情報が全く見れなくなるので、これをつけるのなら元々ナビがない車両の方が良さそうですね。
コメントへの返答
2013年6月16日 1:40
父の20Eでも表示されていたので前期は出るんですね。
後期はその辺りの情報がナビ画面に表示されません。

ナビが死亡する前にまずポップアップのを取り付けて、ナビが死亡したら↑の3つ目ので(笑)。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation