• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

新型上級セダン「アコード ハイブリッド」「アコード プラグイン ハイブリッド」を発売

新型上級セダン「アコード ハイブリッド」「アコード プラグイン ハイブリッド」を発売 今日、ついに新型アコードが発表されましたね。

昨年10月に私が阿蘇でレンタルしたプラグインハイブリッド実証実験車のハイブリッド版の量産型ですね。

CF4→CL7→CU2と続いてきた非北米向けアコードとは決別して、北米と同じ車体がアコードを名乗ることになりました。

JC08モード30km/Lだったり、2モーターでEV走行できたりとかなりハイブリッドも進化しました。

でも、北米では売っている直4 2.4L6MTの素のアコードは売ってくれないのね・・・。
0-100km/Lが6.6秒とかなり速そうなのに。

まあ、せっかくPHEVにも乗ったので、今回は試乗してみようと思います。

上級セダン「アコード ハイブリッド」「アコード プラグイン ハイブリッド」を発売
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2013/06/20 13:57:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2013年6月20日 19:37
こんばんは。

今日は仕事が定時で帰れたので
行きつけのディーラーに行って来ましたが
展示車は他の店舗にあったそうです。

カタログ頂いてのんびり眺めていました。
最新スペック満載ですね。
フロントストラットサスペンションにはがっかりですが
HV搭載でしかたがないか。
価格も365万円からと私に買えるクルマではありません。
コメントへの返答
2013年6月20日 23:51
こんばんは。

先日ディーラーに行った時に聞いた話では、明日から展示車が見られるそうです。

明日、カタログを取りに行こうかと思いますが、Webサイトで見る限り全てが一新されている印象です。
まあ、BMWでもフロントストラットですし、仕方ないですかね。
スターティングプライスは高いですが、標準装備の内容を考えたら納得です。
2013年6月20日 19:39
こんばんは。
事前予約をしたカタログは明日か明後日に届きそうですが・・・「アコードハイブリッド展示・試乗車」を検索しても、まだ台数はとても少ないですね。(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月20日 23:52
こんばんは。
近所では、元クリオの本店が展示車と試乗車の両方を揃えて気合が入っています。
Myディーラーにも展示車→試乗車が入るようです。
2013年6月20日 20:08
結局「日本では売れないから」との諦めが漂うラインアップですねぇ・・・・・・・・orz。

そりゃ、20年以上も庶民の景気実感が悪すぎるから致し方ないか・・・・・・・・・。
とは言え、車好きには残念な状況・・・・・・・・・・orz。
コメントへの返答
2013年6月20日 23:54
この会社はニーズがないと勝手に判断すると、すぐに削減しますからね。

まあ、このサイズでスポーツと言われてもちょっと難しいと思います。
そんな時は逆輸入を!
2013年6月20日 22:24
こんばんは。
ついに発表ですね!
性能は素晴らしいと思いますけど、正直言うと価格が。。(^^;
同システムを使った、200万円台の車があれば売れそうな気がします。。
コメントへの返答
2013年6月20日 23:56
こんばんは。
予定通りとはいえ長く感じました。
このサイズと内容なら仕方ない価格です。アコードというブランドに対する固定概念を変えなくてはならないのかもしれません。
シビックにこのシステムを積んだら280万円くらいで出せるかもしれませんね。
2013年6月22日 9:49
確かにかなり大きくなりましたが、もともと北米向けの基幹車種でしたから、本来のアコードに戻ったともいえますよね。日本国内と北米だとアコードといったネーミングから受ける印象に差があるんでしょうね。
CUでも苦戦した結果か、欧州向けも諦めちゃったのはちょっと残念ですが。。
スタイルはともかく、JC08燃費30km/lはすごいです。カタログ燃費は眉唾にしても、実燃費で6掛けとして、この車格が20km/l弱の実用燃費を出すのであれば、トヨタとしても脅威なのではないでしょうか。
コメントへの返答
2013年6月23日 2:30
CDまでは一緒だったので、また合流した感じですね。
北米アコードをインスパイアとして売ってきたおかげでひずみが出来ましたね。TLをインスパイアにしておけばこんなことにはならなかったのに。
TSXもやめてILXになりましたし、欧州向けを諦めたのが残念です。
後でアップしますが、試乗燃費は25km/L出ました!

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation