• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

代車30 MTコンパクトハッチ

アコードにとあることを施していたので、代車を借りていました。

出てきたのは2代目のデミオです。


意外とボディがきれいです。


グレードは1.3カジュアル

マフラーが細い!

インパネは

意外とスポーティー

なぜか

ペダルが3つもあって

MTです!!!

シフトノブはちょっと安っぽい・・・。

乗ってみるとクラッチが割りと重めで、ガサツな繋がり方をします。
シフトフィールはグニャグニャ。
もうちょっとカッチリして欲しい。

エンジンはこれまたガサツに回って、高回転の伸びは良くありません。
ホンダ慣れしているとこういうところが気になります。
GD1フィットはよっぽどスムーズにレッドまで回りましたよ。
91psしかないので1速2速辺りでは目いっぱい回しても怖くもないし、制限速度内(笑)。

0-100km/hで12秒台。
遅い!

まあ、こういうのはこういうので面白いですね。
通勤車には向いているのかもしれません。



そして偶然にも

こんなキリ番に遭遇






する訳は無く、








さすがにトリップまでは揃わないので、




実はこうでした。








嘘つけ!!!






キリ番もどきに出会いました。
順番が変わっていれば・・・。
Photoshop万歳!!

念のため言っておきますが、普段のキリ番は給油でトリップリセットとか、ナビの裏モード表示とか複雑な業を駆使してごまかせないようにしていますので(笑)。
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2013/06/29 02:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 6:06
そこまで強運の持ち主なのか?と、さすがにちょっとビックリしました。(@_@)
コメントへの返答
2013年6月29日 13:35
よく見るといかにも合成でおかしい部分があります。
2013年6月29日 9:36
これは嫁車を探しているときに妻が前期モデルのMTに試乗しました。(これは後期ですかね?←テールレンズのデザインから)

パワステが油圧だったりと、他に乗ったフィット達に比べると、感覚がEGシビックに一番似ていて乗りやすいと言っていました。もちろんエンジンを回したり等はしていないので、その辺りの比較をすると大分違うんでしょうけどね~。
コメントへの返答
2013年6月29日 13:30
これは2004年式なんで前期です。
後期ってグリルの形状が変わった奴ですよね。

マツダって結構枯れた技術を長く使うんですかね。
エンジンはうるさい割に回っていかなくて参りました。
2013年6月29日 10:01
数字捏造疑惑発覚(笑)。
コメントへの返答
2013年6月29日 13:33
実は(笑)。

本当のところはiPhoneで撮ってそのままFBにアップしてるのでごまかせません。
2013年6月29日 10:04
^^;。

この手のシフトノブはかつての1.5ℓクラスのMT車では定番でしたねぇ^^;。
そしてシフトブーツが革風のものではなく、ゴムっぽい蛇腹状というのがさらに廉価感をアピールしていたものですが・・・・・・・・^^;。

上の回転数の頭打ち感・・・・・確かにありましたねぇ^^;。
パワーの無さ・・・・・4人乗車だと少しキツい坂は3速でも登らず2速とか^^;。

ホント、それに比べて今の我が愛車の具合の良さと言ったら・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2013年6月29日 13:40
そうですね。
GTとかRSになると革巻きノブになったりとか。
AE92レビンはGT-APEXも蛇腹風でした。

低速域で2速で加速しない感じがなんとも辛かったです。

アコードに乗り換えたらあまりの気持ち良さに驚きました。
2013年6月29日 21:04
MTの代車ってなかなかめぐり合いません。
でも期待外れの様で(汗)

マツダの代車ですか?
ホンダのDではないですね?
また怪しい事を(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 7:55
MTでまともな車だと、代車にはならずに中古車市場に出てしまうでしょうね。

いつものホンダのDですよ。
MTの代車は余っていることが多いようです。
2013年6月30日 8:22
おはようおざいます。
2代目デミオのMT車が代車って、珍しいですね。
でも運転があまり楽しくなさそうな感じですね(^^;
キリ番、完全に騙されました。。
コメントへの返答
2013年6月30日 9:51
おはようございます。
MTの代車が増えてくれるとうれしいです。
ただ、腐ってもMTですのでそれなりの楽しさはあります。

普段はやりませんが、たまにはね(笑)。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation