• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

エアウェイブ燃費報告9/13

エアウェイブ燃費報告9/13 エアウェイブに給油しました。

給油量:36.00L
走行距離:531.3km
支払額:5,580円

レギュラーガソリン価格:155円/L (前回比-3円/L)

10日経ったら一気に3円値下がりしました。

満タン法燃費:14.76km/L (前回比+1.00km/L)
燃費計表示:15.6km/L (前回比+1.0km/L)
ランニングコスト:10.50円/km (前回比-0.98円/km)

珍しく燃費計と満タン法の値動きが一致しました。

10・15モードで18.0km/Lの車としては達成率が82%ということでまあ良いとは思います。
もしこの車にJC08モードがあったら16km/L台でしょうから。
ブログ一覧 | エアウェイブ燃費 | クルマ
Posted at 2014/09/14 08:31:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

口直し
アーモンドカステラさん

残業してました😅
takeshi.oさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 9:55
82%達成してれば十分ですね。と思ってしまう10・15モードってやっぱり欠陥基準ですねw
まだまだ下がってほしい・・・それが駄目ならせめてこのままでと願うばかりです。
コメントへの返答
2014年9月14日 10:20
JC08モードになってもその傾向が変わらないのはちょっと問題ですよね。
レギュラー90円を切っていたあのころが懐かしいです。ちょうど学生時代にガソリンが安くて良かった。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation