• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン ■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

ミシュランです。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

アコードで2012年から履いています。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

普段のドライ路面ではスタッドレスタイヤとは思えないくらいの安定感がありつつ、新雪からシャーベット状の積雪路面では、ステアリングにしっかりと手ごたえが伝わり、トラクションのかかり、ブレーキングのしっかり感もなかなかのものでした。
岐阜県の豪雪地帯である飛騨地方へ旅行に行くときも安心して行けました。
ただし融雪剤がしっかり撒かれていて、氷雪路面はほとんどありませんでした(笑)。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:ホンダ/アコードユーロR/平成18年式
タイヤサイズ(前):225/45R17
タイヤサイズ(後):225/45R17

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

平日の通勤、休日は雪国の温泉へのレジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
ブログ一覧 | MICHELIN | タイアップ企画用
Posted at 2014/11/27 01:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

国道2号線
ツグノリさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年11月27日 6:34
おはようございます。
実際は私も氷雪路面:ドライ路面の割り合いが1:9に近いです。(^^;)
コメントへの返答
2014年11月27日 10:24
おはようございます。
宮城でもそんなくらいですよね。
私の場合、寒冷地への遠出込みでその数値です。
2014年11月27日 8:17
私の使い方の実際は、0.5:9.5位かも知れません^^;笑
コメントへの返答
2014年11月27日 10:26
スタッドレスを履くようになると使用用途が変わるかもしれませんよ。
無性に雪道に行きたくなったりとか。
2014年11月28日 12:18
こんにちは。
せーちさんも応募されたんですね。
自分の場合、0:10です(^^;
コメントへの返答
2014年11月28日 17:50
こんにちは。
ミシュランのブログ企画は必ず応募させていただいてます。
むっくさんのところはさすがに降らないですね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation