• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

テールLED化

オルタネーター故障以来、バッテリー負担を減らすために消費電力を減らそうということで、いままでLED化していなかった部分も換えることとしました。
中国の有名な通販サイトAliExpressからいくつかLEDを購入したので交換してみました。

まずはテールランプ


T10 5630 10SMD

これは2個セットで4.20ドル=527円でした。

実はポジションランプは昨年ほぼ同等品に交換しています。



次はブレーキランプ


T20 5630 14SMD
と表記されていたはずなのにトップのレンズの中はCREEって書いてありました!
T20 5630 12SMD+CREE
ってことでしょうか。

これは2個セットで9.10ドル=1141円でした。

実は同じ商品のターンシグナル用も買いましたが、リアは大きすぎて入りませんでした。結局ハイフラ対策をしていなかったのでお預けです。


国内の業者で同じように中国から輸入した商品をもっと高値で売っているのことを考えると安いですね。
送料無料ですが、届くのには10日くらいかかっています(笑)。


さて比較画像です。

右が交換前、左が交換後です。
早朝の作業だったので右側から朝日が差してきていますが、明らかに光の量が違います。

ブレーキランプも交換しているのでその点灯具合も比較してみました。

昼間の晴天時に長男にブレーキを踏ませて撮影しました。
まあ十分な光量ですかね。


夕方にまた長男にブレーキを踏ませて撮影しました。
薄暮での点灯を見ると十分に明るいですね。

同じ薄暮での拡大画像です。

特に正面から見るとトップのCREEが効いています。

出費が大したことないので満足ですね。
とりあえず省エネ化が進みました。

さて、ハイフラ対策と短めのターンシグナル用LEDバルブをなんとかせねば。
関連情報URL : http://www.aliexpress.com/
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2015/04/12 22:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年4月13日 0:28
こんばんは。
コストパフォーマンスが抜群ですね!
耐久性能もよければ、文句ナシですね(^^)
コメントへの返答
2015年4月13日 1:17
こんばんは。
2年位前からこのルートを開拓しましたが、コスパは最高です。
耐久性はまあ大丈夫でしょう(笑)。
2015年4月13日 8:24
おはようございます。
過去一度自分でブレーキランプをLEDタイプへ交換した時にソケット部分を割ってから、もう諦めました。でも最新のタイプならソケットを割るような事もなく簡単に入りますか?(^^;)
コメントへの返答
2015年4月13日 8:34
おはようございます。
ソケットは見事に割れました(笑)。
パーツ飛散防止に自己融着タイプの絶縁テープで補強しておきました。
2015年4月13日 21:01
中々綺麗に光っていますね。
どうしても中華製は躊躇してしまいます。
ウインカーのLED化は、まさに直面しておられるリアのショートタイプと、ハイフラ対策ですね。特にハイフラ対策は、リレー形状が特殊なおかげで面倒ですし。
コメントへの返答
2015年4月13日 21:41
今夜雨の夜に見たら結構赤々と光っていて綺麗でした。
中華製といっても、中国から輸入したそのまんまをもっと高く売っている業者もあるので、大手製やしまりすさんの特製以外は大して変わらないような気がします。
ハイフラ対策としてはヤフオクで4000円で売っている6ピンリレーを考えています。
2015年4月13日 21:20
様々な製品が「モジュール化」してますので、部品さえ手に入れるコトが出来ればそれなりの製品が比較的安価に製作されるようになりましたね・・・・・・最たる例は液晶テレビでしょうか・・・・・・。

高出力LEDも、ホント、手に入れ易くなりました・・・・・・・。
コメントへの返答
2015年4月13日 21:44
チップさえ手に入れば製作できてしまうというのは、パーツさえそろえばいいとうある意味自作PCみたいなもんですよね。

安価に手に入りますが、中華直送は毎回スリルがあってたまらないです(笑)。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation