• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

わくわくゲート

わくわくゲート 新型ステップワゴンの目玉といえるワクワクゲートです。
これはなかなか良く考えられてますね。

背の低いお母さんでも荷室にアクセスしやすいし、勝手口から入るみたいで面白いです。

でも、人の乗り降りにわくわくゲートを使わなくても良さそうなことを発見しました。

スライドドアの開口部が広いからなのか、2列目の前後スライド量が大きいからなのかは知りませんが、2列目を立てた状態のままでも前にスライドするだけで3列目に乗り込めるようになりました。
この隙間はカラフルタウンで見てきた新型ノアヴォクより広いです。

ウォークスルーのない8人乗り仕様でわくわくゲート無しでも3列目にアクセスしやすいのは立派ですね。

チャイルドシートを2列目に2脚設置してもスライドドアから3列目に乗れるから多人数乗車が必要なときはご指名でレンタルしたいなー。
わざわざアルファードを借りなくても済むし。
ブログ一覧 | Honda | クルマ
Posted at 2015/04/24 20:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

メルのために❣️
mimori431さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年4月24日 22:54
こんばんは。
このドアのアイデアはとてもいいと思いますけど、使っているうちに不具合が出そうな気がします(^^;
コメントへの返答
2015年4月25日 0:09
こんばんは。
縦開きのバックドアの中に横開きのドアが内蔵されているという感じでした。
雨漏りはあまり心配なさそうでしたが、折れる部分に汚れが溜まりそうでした。
2015年4月25日 6:05
おはようございます。
やはり女性の場合はタテに開けたテールゲートは雨降りなどには重宝しますが閉めるのは大変でしょうから、なかなか良いアイデアだと思われます。
コメントへの返答
2015年4月25日 6:31
おはようございます。
縦に開けると屋根にはなりますが、届かなかったり重かったり。
この車は軽い力でも閉められるようになってました。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation