• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月23日

代車39 ストリームS・S Package

代車39 ストリームS・S Package 昨日からアコードを4回目の車検で預けています。

今回の代車は代車36に続いて初代ストリームです。
代車36では前期の2.0iLでしたが今回は後期の1.7S・S Packageです。

見た目と内装はほぼアブソルート並みですが、これは4WDの4ATなのであまり速くないです。

15万キロ走っていてスタッドレスを履いているので足回りがシャキッとしているわけはなく、乗っていても楽しいとは言い難いです。

明日の夕方までの我慢ですが、早くアコード帰ってこないかな・・・。
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2015/10/23 16:24:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2015年10月23日 22:05
年明け2月に我が愛車も車検ですヮ・・・・・・^^;。

さて、ついでの維持りに何をしましょうか・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2015年10月23日 23:14
今回は消耗品の交換程度で済ませておきました。4回目の車検とはいえ走行距離は7万キロ程度ですから。

でも来年の点検の頃にはクラッチを新調しようかと思っています。
2015年10月23日 23:39
こんばんは。
ストリームは、一度も乗ったことがないで乗ってみたい車ですが、あまり楽しくなさそうですね。
ミニバンなので仕方ないかもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2015年10月23日 23:46
こんばんは。
この1.7L版は4ATってのがダメです。
K20Aを搭載した5ATの仕様は幾分マシでした。
この次の2代目ストリームはほとんどステーションワゴンで、走るとかなり良かったんですが。
2015年10月25日 1:06
こんばんは。
4回目の車検かぁ~
アコードとは結構長い付き合いですね(笑)
コメントへの返答
2015年10月25日 1:56
こんばんは。
4回目の車検を通したのはインテグラに次いで2台目ですが、その時と比べるとアコードは古さを感じさせません。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation