• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月12日

ラストドライブからのノーマル戻し

10/11-12の月,火と子供たちの秋休みに合わせて、残り2日の夏休みを取得したので、アコードでのラストロングドライブとしてビーナスラインに行ってきました。
緊急事態措置が解除されて堂々と県外に行ける状態になっていてよかった。

まずは某国宝からみた我がアコード

ルーフの惨状がよく分かりますね。

山道を超えてビーナスラインに入り、霧ヶ峰付近で

このところビーナスラインに来るときは他の車ばかりだったのでようやくアコードで来られました。

ビーナスラインを北上して頂上の美ヶ原高原に到着した時の水温

シビックに移植予定のAR-W86LAのOBDメーターで初めて100℃に到達しました。
遅い車に連なってひたすら上っていくと速度が遅すぎて効率よく冷却できません。

その後下山して宿での1枚

紅葉がきれいです。

アコードで遠出するのがこれで最後かと思うと寂しいものがありますが、2日間で500km近く走破して高速から山道まで十分に堪能できました。

帰宅後にT20系のLEDをノーマルに戻したり、シフトノブをこれまで15年使ってきたチタンノブから未使用ノーマルのアルミノブに交換しました。


↓↓↓


ポジションランプ等のT10系のLEDはコストもそれほどかかっていないので次期オーナー様に譲ります。
ウインカーやブレーキランプ等のT20系のLEDはコストもそれなりにかかっていますし、父がまだ乗り続けているアコード20Eに移植する目的で手元に置くことにしました。

また、4年前にリニューアルしたフロアマットは、穴が開いてしまった父のアコード20Eのフロアマットの代替として移植し、保存してあった11年使ったフロアマットに戻しました。


アコードもあと5日か。
寂しいような気もしますが、次が楽しみかな。
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2021/10/12 22:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年10月13日 0:02
ウー
ン。、最近,アコード乗りな皆さんが愛機とさよならする書き込みが多いのが寂しく思っていましたが、
、来ましたか! m(__)m

まっ、デビューからの年数考えたら,、
苦労の方が多いですからね〜

残念だけど、次期愛機もアコード同様可愛いがってあげてくださいね!

あっ、お友達は今まで通りですからご安心下さいませ♪(爆笑)



コメントへの返答
2021年10月13日 16:12
後期の私でも15年経過していますし、初期の方はまもなく20年ですもんね。
今回は10月末の車検を通さずに乗り換えという決断だったのですが、事前受注の割に車検切れまで残り2週間という結構ギリギリなタイミングになりました。
シビックも最後の純ガソリンMT車の呼び声がでつつあるので、長く乗ろうと思っています。

今後とも変わらずよろしくお願いします。
2021年10月13日 5:23
とうとうお別れの時が来ましたねぇ。
確かせーちさんとはまにゅん工房で足の移植からのお付き合いだったかなぁ?(違ってた?)
あれからかなりの月日が経ちましたね。
私も含めて箱替えしてしまっていますが一度同窓会みたいな感じで他の人も含めてお会いするのも良いかもね!
コメントへの返答
2021年10月13日 17:55
あと4日に迫ってきました。
その前の冬にセンターコンソールの分割式小物入れの導入の辺りじゃなかったでしたっけ。その年の秋に足回りを譲っていただいたりとか。もう12年経っています。赤ちゃんだった長男は小6になりました。
コロナ禍が収まったら集まりたいですね。冬ならばBBS RG-Rをお見せできます。
2021年10月13日 12:51
こんにちは。
ラストドライブ、天気も良くて満喫出来たのではないでしょうか(^^)
名残り惜しいですけど、あと少しアコードを可愛がってあげてください。
コメントへの返答
2021年10月13日 17:58
こんばんは。
月曜は絶好のドライブ日和でビーナスラインの絶景を走りながら、アコードの最後の遠出を堪能できました。
名残惜しいですが、新車を目の前にするとすぐに切り替えられそうです。
2021年10月13日 18:26
こんばんは。
乗り換えなんですね。
ルーフは結構なダメージが・・・。
もう10年以上前なんですね。
懐かしいなと振り返ってます。
次の車も楽しみですね!
コメントへの返答
2021年10月13日 20:31
こんばんは。
ルーフのダメージを修復して車検を通す気力がなくなり決断しました。
当時1回目の車検が終わったくらいのタイミングだったところから、干支が一回りしてますからね。
最新のシビックは質感がかなり高いので楽しみです。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation