• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

エアウェイブ燃費報告3/6

エアウェイブ燃費報告3/6明日スキーに行くのでエアウェイブに給油しました。

給油量:9.99L
走行距離:130.9km
支払額:1,379円

レギュラーガソリン価格:138円/L (前回比+6円/L)

いつものシェルとは違って近所のエッソなので高いのは仕方ないです。10L程度しか入れないのでガソリン代を考えると高くても近所で十分。

満タン法燃費:13.10km/L (前回比+0.10km/L)
燃費計表示:14.2km/L (前回比±0.0km/L)
ランニングコスト:10.53円/km (前回比+0.38円/km)

燃費はほぼ同じです。
まあ使用条件が同じですからね。
Posted at 2015/03/06 20:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年03月05日 イイね!

タイヤ交換完了!

今日は午後から年休を使ってお休みをいただいてタイヤ交換に行きました。

前回もお世話になったショップで交換していただきました。



新品タイヤはいいですね♪

ちなみに3シーズン使用したPilot Sport3はこんなに摩耗していました。

スリップサイン目前です。
それでもウェットでは結構問題なくて、耐アクアプレーニング性能は許容範囲でした。


これで春支度完了です。

なんかヒゲがツンツンです(笑)

しかし、新品タイヤは気持ちがいいですね。

新品のPilot Sport3はX-ICE3よりはロードノイズが大きいですが、摩耗していたころのPilot Sport3よりは静かで、乗り心地はしなやかで最高です。意外とステアリングが重くなくてエコタイヤを履いているみたいです。
まあ馴らし運転が終わると落ち着いてくると思います。


早速このタイヤでツーリングに出かけたいものです。

しかし、今週末はエアウェイブでスキー!?
Posted at 2015/03/05 19:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2015年03月01日 イイね!

エアウェイブ燃費報告3/1

エアウェイブ燃費報告3/13/1にエアウェイブに給油していました。

給油量:34.60L
走行距離:449.8km
支払額:4,567円

レギュラーガソリン価格:132円/L (前回比+7円/L)


半月の間に激しく値上がりしました。


満タン法燃費:13.00km/L (前回比-2.84km/L)
燃費計表示:14.2km/L (前回比-2.5km/L)
ランニングコスト:10.15円/km (前回比+2.26円/km)


痛い値上げですね。
市街地走行だけと思えばまあ上等な燃費です。
Posted at 2015/03/06 19:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年02月26日 イイね!

到着!

昨日、新しいPilot Sport3が早速到着しました!



前回は並行輸入品の225/45ZR17 91Yでしたが、今回は国内正規品の225/45ZR17 94Y XLなので満足保証プログラムのステッカーまで付いています。
まあ、おかわりしている時点で返品なんてする訳ないですけどね(笑)。


恒例のタイヤコードをチェック

H1 8A 04YX 4814
2014年第48週製の新しいタイヤですね。
格安なので心配しましたがばっちりです。

製造元は
DELA S.A.F.E. NEUMATICOS MICHELIN VALLADOLID SPAIN

前回のPilot Sport3はイタリア製でしたが今回はスペイン製です。


スペイン製は過去に親が乗っていたCF4アコードSiRが履いていたPilot Primacyと同じです。

ちなみにいままでに所有したMICHELINタイヤでは

Pilot Sportは日本製
Primacy HPはフランス製
Pilot Sport3はイタリア製
X-ICE3はタイ製
アコード20EのPilot PrimacyとエアウェイブのENERGY SAVERはドイツ製

色んな国籍が入り混じっていますね。


さて、履き替えが楽しみだ。
Posted at 2015/02/26 08:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | MICHELIN | クルマ
2015年02月24日 イイね!

おかわり決定

おかわり決定1か月ほど前にアコードの夏タイヤ購入計画と銘打ってブログで検討していましたが、結局Pilot Sport3をおかわりすることになりました。


某所で2014年製の新品をかなり安く購入できたのです。
前回より1本あたり5000円近く安いとか・・・。


おかわりとはいえ、今回は225/45ZR17 94Y XLで前回は225/45ZR17 91Yですので厳密にはスペックが違います。

3月第1週には交換できるかと思います。
楽しみです。
Posted at 2015/02/24 22:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | MICHELIN | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation