• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

キリ番ゲット!親父の執念

キリ番ゲット!親父の執念昨日父親の20Eの給油の際に私が匠の技でネタを仕込んであげたおかげで、

44444km 444.4km

を達成したようです。

でもこれくらい普通です
Posted at 2010/04/18 19:52:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2010年04月17日 イイね!

アコード20E燃費報告4/17

アコード20E燃費報告4/17今日なぜか父のアコード20Eの給油に同行しました。
明日、長野に遠出に行くらしいです。

レギュラーガソリン価格:127円/L
1週間前にエアウェイブに給油した時より3円/Lアップ

給油量:36.22L
走行距離:360.4km
ナビの表示となぞの900mの乖離があります。

総走行距離:44000km
支払額:4,600円

燃費計表示:10.0km/L
満タン法燃費:9.95km/L
ランニングコスト:12.76円/km
この車の前期型用DVDナビの燃費計は意外と正確なのがびっくり。

給油の帰り道

なんとなくキレイ。
Posted at 2010/04/17 23:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2010年01月18日 イイね!

接近遭遇。CL8アコード20E 4WD

接近遭遇。CL8アコード20E 4WD今日は当直開けに外でお仕事。
いつもなら自宅から高速で行くのですが、今日は慣れない道で時間がかかってしまいました。

そんな時、R21を西進していると目の前にグラファイト・パールのアコードが。
4WDのエンブレムが付いているということはCL8型のアコードですね。
さらにモデューロのフルエアロ。

父のCL7アコード20Eとはまた印象が違って見えます。
運転手は父と同じくらいの歳のおじさんでした。

左のマッドガードに雪!
よく見たら飛騨ナンバー。
Posted at 2010/01/18 13:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2009年12月29日 イイね!

Oh! Thank you

Oh! Thank youサンキューサンキューということらしいです。

父からの写メール企画第3弾

333.3kmは偶然重なったらしいです。
Posted at 2009/12/29 03:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ
2009年12月06日 イイね!

キーホルダー20E編

キーホルダー20E編父親のアコード20Eのキーホルダーはこんな感じ。
中古で買ったオートテラスで貰いました。

結構豪華なカーボン仕様でホンダロゴ。
くやしいけれど自分のキーホルダーよりカッコいい・・・。
裏にはディーラー名の刻印が入ってます。
Posted at 2009/12/06 20:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20E | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation