• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

エアウェイブ燃費報告6/12

エアウェイブ燃費報告6/12エアウェイブに給油しました。

給油量:37.04L
走行距離:427.4km
支払額:5,000円

レギュラーガソリン価格:135円/L (前回比-1円/L)

前回は近所のESSOで給油しましたが、今回はいつものシェルです。
1円安くなっていますが、いつものシェルでの比較だと以前は134円/Lでしたので1円高いようです。


満タン法燃費:11.54km/L (前回比-1.58km/L)
燃費計表示:14.1km/L (前回比+0.3km/L)
ランニングコスト:11.70円/km (前回比+1.33円/km)

走行条件はほぼいつも通りのはずなのに、なぜか燃費が悪化しています。しかも燃費計表示では燃費が良くなったはずなのに。
ESSOとシェルの給油機の差でESSOで入れた時にはしっかり入らなかったのか?
なんかよくわかりません。
Posted at 2015/06/13 01:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年05月30日 イイね!

エアウェイブ燃費報告5/30

エアウェイブ燃費報告5/30エアウェイブに給油しました。

給油量:35.35L
走行距離:463.8km
支払額:4,808円

レギュラーガソリン価格:136円/L (前回比+2円/L)

今回はティッシュ3箱プレゼントに釣られて、いつものシェルではなく近所のESSOです。
なので+2円でも値上げではありません。
+70円でティッシュ3箱を買えたと思えば安いものです。

というわけで値上げですねコメントは禁止します(笑)。

満タン法燃費:13.12km/L (前回比-0.87km/L)
燃費計表示:13.8km/L (前回比-1.2km/L)
ランニングコスト:10.37円/km (前回比+0.79円/km)

ほぼ市街地走行のみで、エアコン稼働率がほぼ100%。
条件的に小排気量車には辛いです。
Posted at 2015/05/30 11:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

エアウェイブ燃費報告5/16

エアウェイブ燃費報告5/16エアウェイブに給油しました。

給油量:35.00L
走行距離:489.8km
支払額:4,690円

レギュラーガソリン価格:134円/L (前回比-2円/L)

2週間で2円下がりました。

満タン法燃費:13.99km/L (前回比-1.33km/L)
燃費計表示:15.0km/L (前回比-1.1km/L)
ランニングコスト:9.58円/km (前回比+0.71円/km)

前回は遠出のみ。今回は6割方市街地走行でした。
エアコンONの時間が長くなってきたと思えば上等な方だと思います。
Posted at 2015/05/16 17:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

エアウェイブ燃費報告5/3

エアウェイブ燃費報告5/3遠出の帰り道にエアウェイブに給油しました。

給油量:34.00L
走行距離:521.2km
支払額:4,624円

レギュラーガソリン価格:136円/L (前回比±0円/L)

さすがに毎日給油していると価格は変わらないですね。

満タン法燃費:15.32km/L (前回比+3.08km/L)
燃費計表示:16.1km/L (前回比+3.3km/L)
ランニングコスト:8.87円/km (前回比-2.24円/km)

さすがに遠出なので燃費が良いのですが、それでもちょっと残念な数値ですね。
昨日、中央道上り線伊北IC-岡谷JCT間で事故渋滞のために25分くらい停車していたんです。しかも晴天下で後部座席の長男が爆睡中だったためアイドリングストップするわけにもいかず・・・。
停まっている間に表示燃費が16.7km/Lから15.8km/Lまで悪化しました。
本来ならば表示燃費は17km/Lに乗っていてもおかしくなかったはず。
Posted at 2015/05/03 23:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

エアウェイブ燃費報告5/2

エアウェイブ燃費報告5/2昨日5/2遠出に出発直後にエアウェイブに給油しました。

給油量:14.71L
走行距離:180.1km
支払額:2,001円

レギュラーガソリン価格:136円/L (前回比+7円/L)

値上げ予告がありましたが、まさか7円も上がるとは。

満タン法燃費:12.24km/L (前回比-1.30km/L)
燃費計表示:12.8km/L (前回比-1.9km/L)
ランニングコスト:11.11円/km (前回比+1.59円/km)

短期間に近距離移動ばかりだとこんなものでしょう。
Posted at 2015/05/03 23:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation