• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

2008F1富士GP 大丈夫か?

富士スピードウェイ、昨年の反省をふまえ、2008年F1日本GP開催概要を発表

今年のF1トヨタ富士GPの概要が発表されたようです。

果たして今年は混乱なく運営できるのでしょうか。

昨年の定員の14万人から3万人減らして11万人に観客を絞る。
そう来るか。
まるで自分たちでは14万人は捌けませんって認めてるようなものです。
昨年は見込みから間違っていましたって。
普通初年度は少なめにして様子を見てだろ。順番が逆だよ。
反省するくらいなら初年度からしっかりやれよ。

そのうえ確か昨年のグダグダ運営は観客がフルに来ない土曜日にまず発生し、それを見聞きしてさらに悪天候で日曜にレース会場に足を運ばなかった人が多数いて空席が多かったような・・・
実際のところ10万人も来たかどうか。実数を発表してくださいトヨタさん。
チケットチェックがいい加減でわからないって答えはナシですよ。


>今年も観戦チケットと最終アクセスをセットにした「チケット&ライドシステム」は継続するとのこと。しかし「シャトル方式」ではなく、バスを会場内にそのまま待機させておき、雨天の場合もバス内で発車まで待つことができる「留置き方式」へ変更されることとなった


11万人フルに来るとして昨年の雨ざらし地獄はなくなるだろうけど、今年はバス缶詰地獄になりそう。

絶対行きません。

それに引き換え鈴鹿は消防法の関係で実際より観客数を少なく報告して15万人くらいなんでしょ。
その人数が来ても捌けてるし、実際レース終了1時間半後には白子駅で近鉄特急に乗っていたぞ。

鈴鹿サーキットで開催される2009年F1日本GPに向けて貯金だ!!
Posted at 2008/02/21 10:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
171819 20 212223
242526272829 

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation