• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

新型アコード24TL試乗記

今日アコードのナビのHDDを外しに行ったついでに新型に試乗してきました。

セダンの24TL
ブラックです。

レザーインテリアパッケージでホワイトレザーのシートがかっこいいです。
しかし幅広っ!

乗ってびっくり
走行距離はたったの15km

客で試乗したのは私が初めてだとか。
またもや一番乗り!

レザーパッケージはシートポジションメモリが付いててBMWやLEXUSに引けをとらないです。
24TLにナビとレザーとスマートキーを付けても車両価格が350万円前後ということはIS250のVer.Lと比較しても90万円安い。そう考えたら新型アコードも内容を考えるとあまり高くないかも。

シートに座ってドライビングポジションを取ると目の前に広がるボンネットの広いこと広いこと。
さすがレジェンド並みのワイドボディ。
同じようなサイズのセダンばっかり作ってどうするのホンダさん。

エンジンをかけるとなんか遠くにエンジンがあります。
加速はフツーによくてスムーズ。パワー感はBMW325iやIS250とどっこいどっこい。
踏み込むと結構エンジン音が高鳴ります。K型エンジンの馴染み深い音。

乗り心地はユーロRを少しオブラートで包んだ感じ。正直よく似ています。
IS250ほど柔らかくなくコシのあるしゃきっとしたフィーリング。
それでいてしなやかはあります。高速を長距離乗ると気持ち良さそうな感じ。

交差点で4回左折と国道のインターで1回合流しましたが、大柄なボディでタイトな低速コーナーは苦手そうな雰囲気。大きなコーナーでの安定感は抜群。
ワインディングスペシャルなユーロRとは一線を画すグランドツアラー的な乗り味。

やっぱり高級車路線にシフトしています。
これをベースにユーロRを作ろうとするとどうなるのか・・・
18インチのSPORTSTYLEはどう違うのか気になります。
Posted at 2008/12/12 23:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | CU・CWアコード | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 5 6
78910 11 1213
1415 16 17 18 1920
21 22 2324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation