• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

エアウェイブ燃費報告7/25

エアウェイブ燃費報告7/25夕食ついでにエアウェイブの給油をしたので報告します。

レギュラーガソリン価格:170円/L
前回比-1円

給油量:34.56L
↑またキリ番かい

走行距離:489.8km

満タン法燃費:14.17km/L
燃費計表示:15.1km/L
遠出をした割にあまり良くない。
アップダウンが多かったのと運転手(自分)が荒っぽいせい?
エアコンONの影響大なのか。

支払額:5,875円
今回のランニングコストは11.99円/km
前回比-2.85円/km
まだ許容範囲かな。
インテとアコードの2台体制のままだったらと考えたら経済性の上ではだいぶマシ。
Posted at 2008/07/25 21:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2008年07月24日 イイね!

CF4クラッシュその後

昨日の親の事故その後の顛末
アコード(CF4 SiR)は廃車。
現物を見ると左後輪は超ポジティブキャンバー!!(暗かったので写真はナシ)
父(運転手)は全く平気。
母(左後席)は整形外科受診し打撲と軽いムチ打ち。
うとうとしているときに父の叫び声で目が覚めた次の瞬間に衝撃が加わったらしい。
そりゃあ身構えたり出来ないから当然。

人身事故に決定。

がんばれクラウン親父。
81歳ならきちんと枯葉マークをつけてください。
6月初旬に売り切れだったのは7月半ばには通用しません。
携帯電話も?
免許返納したらどうです?


ところで後継車はCL7アコードの20Eor20EL?FD1シビック?E46BMW320i?
それとも再びアルテッツァ?
Posted at 2008/07/24 23:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年07月23日 イイね!

アコードたぶん廃車

夕方職場にいたら父親から衝撃のメールが。



横から見事に突っ込まれています。
直進中に止まるべきところを無視したクラウンに突っ込まれたようです。

幸いにも今のところ怪我はなし。
左後に乗っていた母も無事でした。
ただ二人とも還暦以上ですので明日以降痛いところが出てくるかもしれませんね。加害者さん。



突っ込まれた拍子に後輪が横から縁石に激突し車軸が曲がりました。
ホイールも損傷して、センターキャップが吹き飛びました。
たぶんリアはフレームごと逝ってしまっているので廃車でしょう。



もう自走はできないでしょう。
怪我がなかったこと以外に幸いだったのはヤフオクで買ったニュータイヤに履き替えるのとワンセグチューナーの取り付けがまだだったこと。

ちなみに加害車

↑ボケた強引な親父御用達

保険等のことが片付いてからですが次は何にしましょうか。
普通のCL7のセダンとか。
早速検索中です。燃えるなー。
正直楽しかったりします。(爆)

ちなみに私のユーロRは元気なのでご安心を。
Posted at 2008/07/23 20:14:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年07月21日 イイね!

奥美濃へGo!

今日は連休最終日。
ふらっと県内でもやや北のほうの奥美濃にドライブに行きました。
ガソリン高騰のあおりを食ってまたエアウェイブです。
最近全通した東海北陸道を北に高鷲ICまで上がります。

まず最初に訪れたのがダイナランドゆり園
普段はスキー場なんですが360万輪ものゆりが咲き誇ります。



標高が高く午前中で薄曇りだったこともあり涼しくて気持ちよかったです。
BGMでオルゴールが流れていてますますリラックスした気分になりました。
詳しくはフォトギャラリーへ。

山を降りてR156を南下し通りかかかった郡上市大和の古今伝授の里に立ち寄りました。
ここでややこしいのが
古今伝授の里フィールドミュージアム

道の駅 古今伝授の里やまと
の2つあり前者に行くつもりが間違えて道の駅に行ってしまいました。

せっかくなので中にあるレストランおがたまでランチにしました。
中はこんな感じ

ビーフステーキランチをいただきました。

それで気を取り直して古今伝授の里フィールドミュージアムへ。
ゆっくり散策し、茶屋で冷たい飲み物とお菓子を食べてほっと一息。

またR156に戻り美濃市まで南下。
最後に訪れたのが美濃和紙あかりアート館
1300年の伝統を誇る「美濃和紙」を使ったあかりのアート作品が展示されています。

このようなアートが多数あり幻想的な雰囲気です。

秋になると美濃和紙あかりアート展というイベントが開催されます。

街全体がきれいにライトアップされます。
今年は行ってみようかなと思います。

帰りは東海北陸道をちょこっと使いました。
無理やり真ん中から抜いていくアメリカンバイク軍団ウザすぎ。
周りを巻き込まないで欲しい。
関連情報URL : http://yuri.dynaland.co.jp/
Posted at 2008/07/21 19:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年07月20日 イイね!

給油一回一諭吉手前で・・・

給油一回一諭吉手前で・・・F1決勝前に時間があったのでアコードに給油をしました。

ハイオクガソリン価格:182円/L
前回比+11円です。高過ぎ!

給油量:54.89L
満タン法燃費:9.44km/L
燃費計表示:9.9km/L
ほぼ前回と同等。暑いとエアコンONの時間が長いから辛い。

支払額:9,990円
なにこの寸止め感!?

実は54.5Lくらいで止まったので継ぎ足していると価格の右に"P"と表示されて強制ストップ。
セルフスタンドの上限?
監視カメラの店員の嫌がらせ?

今回のランニングコストは19.28円/km
前回比+1.46円/km
着々と上がっています。

明日のドライブはエアウェイブか?

そして写真中段のオドが給油時のものです。
当然この時点でリセットしたわけで、とある事へ着々と準備を進めています。
Posted at 2008/07/20 21:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード燃費 | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
67 89 1011 12
1314 15 1617 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation