• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV試乗記

先週の土曜ですが、妻がアクセラスポーツを見てみたいというのでマツダの店に行ってみました。

次男も生まれて子供が2人いるので、フィットシャトルの時のようにわざわざチャイルドシートを付け替えたりせず、とりあえず2人交代で試乗してみました。

乗ったのは新登場の20S-SKYACTIVです。



以前から思うのですが、アクセラスポーツって動物のサイみたいですよね(笑)。

まず感じたのは突き上げがキツイ!
オプションの17インチ仕様で205/50R17を履いているとはいえ、街乗りの低速域でやたらとゴツゴツするぞ。
欧州風味とはいえ、今時もう少ししなやかさが求められると思うし、ドイツ車なんかもっとしなやかなんだけど。

あと、ステアリングを切った時の反応がやたらと過敏に感じます。
ココに書かれているのとは違って感じました。
Zoom-Zoomって評価されている割に思ったよりも薄っぺらいというかガキっぽいというか。
もっと懐が深いセッティングだと思ってました。

ベストマッチは16インチの205/55R16なんだろうな。
個人的に必要なパドルシフトとHIDを付けると、セダンには設定があってもスポーツには設定がありませんが(笑)。


さて、ご自慢のSKYACTIV-Gのエンジンですが、最初に乗った妻、次に乗った私が市街地で試乗した間、一度たりともi-STOPが作動していません(爆)。
短距離しか乗られない試乗車という悪条件でバッテリーの充電が足りないせいなんでしょうが、十分に水温も上がっていたしなんか酷くないか?
10分乗っていて5回くらい信号に引っかかってもアイドリングストップする気配なし・・・。

ケチな妻はアイドリングストップとかエコ機能にはうるさいのでおかんむりでした。
曰く
「フィットハイブリッドとかインサイトのほうがきちんと止まるからよっぽどいい。」

さらに
「前の人が4.6で私が4.5ってどういうこと。いちいち点数で評価されたうえに、運転アドバイスされるのが気に入らない。道路状況だって違うんだし。」


↑i-DMのアドバイス表示例

i-DMのティーチング機能のおせっかいな文章アドバイスが腹立たしいようです。
「私も運転には自信があるほうだから、毎回こんな文句言われたらモニター壊してやる!」
なにやら穏やかではありません。

ホンダの葉っぱが育つ奴の方が気に障らなくていい。マツダは買わない。」


↑IMAのティーチング機能

デザインでアクセラが気に入ったようですが、HondaのIMAのエコアシスト機能の方が性に合っているようです。
残念マツダさん。

駆動系についてはロックアップ領域を増やしてあるせいか、ダイレクト感は高まっているはずなんですが、エンジンのトルク感が思ったほど厚くないというか加速のパンチに欠けます。CL7と比べてはいけませんが(笑)。

それでも、6ATは結構反応が良くてパドルシフトで楽しめます。
ただ、右も左も引くとアップで押すとダウンというのはどうしても慣れない。
世界標準の右がアップで左がダウンにして欲しい。

VWゴルフあたりと比較記事がありますが、まだまだ洗練度は遠く及んでいませんね。
私個人的には結構期待していたので、さらなる進化と熟成をと思います。

さて、この車残念ながらエアウェイブの代替にはなりそうもありません(笑)。
妻の意向に則ると乗り換えはFMC後のインサイトやフィットシャトルハイブリッドかな。
Posted at 2011/11/17 13:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2011年11月11日 イイね!

5周年!

5周年!今日は2011年11月11日で1並びの日ですね。

5年前の2006年11月11日はアコードの納車日でした。

もう5年たったのか~。
Posted at 2011/11/11 22:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2011年11月05日 イイね!

到着!

昨日オーダーしたアコードの来年用夏タイヤが早速届きました。



2本ずつ縛っただけの簡易包装でした。



もちろん新品です。



間違いなく
225/45ZR17 91Y
でした。

タイヤコードをチェック



HDということは
HD - Groupe Michelin Cuneo, Italy
イタリア製です。
製造週は1311ということで
今年の13週製造でした。



構造についてはよくわかりません(笑)。
参考までに。
Posted at 2011/11/05 19:44:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | MICHELIN | クルマ
2011年11月04日 イイね!

オーダー完了

オーダー完了

来期の夏タイヤですが、冬のボーナス前倒しということで財務副大臣の許可が下りたので買っちゃいました。
(財務大臣は一応自分です(笑)。事務的なことは副大臣が。)

しかし、よく見つけたもんだ。
国内未取扱いサイズを売ってる店を。

前回のブログPilot Super Sportを取り上げておきながら、なぜかPilot Sport3っていうツッコミは無しで(笑)。
乳飲み子もいますし、コンフォート路線でいきます。

元々、Pilot Sport3でも日本未発売の225/45ZR17 91Yを狙ってヨーロッパから輸入を画策していました。ちなみに日本国内ではPP2後継のタイ製225/45ZR17 91Wを正規販売しています。
Posted at 2011/11/04 12:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | MICHELIN | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 4 5
678910 1112
13141516 1718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation