• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

エアウェイブ燃費報告5/30

エアウェイブ燃費報告5/30エアウェイブに給油しました。

給油量:35.35L
走行距離:463.8km
支払額:4,808円

レギュラーガソリン価格:136円/L (前回比+2円/L)

今回はティッシュ3箱プレゼントに釣られて、いつものシェルではなく近所のESSOです。
なので+2円でも値上げではありません。
+70円でティッシュ3箱を買えたと思えば安いものです。

というわけで値上げですねコメントは禁止します(笑)。

満タン法燃費:13.12km/L (前回比-0.87km/L)
燃費計表示:13.8km/L (前回比-1.2km/L)
ランニングコスト:10.37円/km (前回比+0.79円/km)

ほぼ市街地走行のみで、エアコン稼働率がほぼ100%。
条件的に小排気量車には辛いです。
Posted at 2015/05/30 11:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ燃費 | クルマ
2015年05月26日 イイね!

リコール対応完了

リコール対応完了今日、リコールによるアコードの助手席側エアバッグのインフレーター交換が完了しました。

運転席のドアストライカー付近にリコールマークが付きました。

これまで全くリコールがなかった個体だけに複雑な心境です。


ちなみにリコールの案内はまだ自宅に届いていませんが、週末に営業担当から連絡があり交換に至りました。

どうやら各ディーラーに1車種当たり少しずつ割り当てがあるようで、早めに連絡いただけました。

父のアコード20Eもリコール対象ですが、このディーラーで購入した車両ではないので後回しにされているようです(笑)。
Posted at 2015/05/26 21:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2015年05月25日 イイね!

代車38 アメリカンインスパイア

代車38 アメリカンインスパイア今日はアコードの助手席側エアバッグのリコール対応のためディーラーに預けに行きました。

作業枠の関係でそのまま預けて帰るのですが、代車が98年式UA4インスパイアでした。

キューブが出てくるはずだったのに、運よく空いたとのことでちょっとうれしいですね。

内装などCFアコードを思い出させる雰囲気があります。

グレードが25V NAVIとのことでV6 2.5L 200PSのJ25Aエンジンは高級感があります。

普段V6なんてめったに乗らないので、シルキーな感触がたまらないです。

ただし、4ATなので踏み込むと盛大にキックダウンしてシフトショックがいただけません。

でもいいな~6気筒!
きっちりレッドを越して7200rpmまで吹け上がる感触がいいですね。
Posted at 2015/05/25 23:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2015年05月24日 イイね!

アコードLED化完了

昨日ヤフオクで落札していたLEDバルブが到着しました。



バックランプ用です。
サムスンの5630チップを周囲に12個搭載し、トップがCREEなのはウィンカー用と同じなんですが、相違点が多いです。

今回購入したものは通常の5630チップがMAX0.5WのところMAX0.8~1Wの特殊チップを採用しているというのがポイントで、明るさが期待できます。

それに加えて消費電力が大きめということでカーナビの誤作動問題についても回避できるかもしれません。



バルブの丈が同じチップ構成のウィンカー用よりも1cm短くてコンパクトです。
元々の電球とほとんど同じ大きさで、発光点もほとんど同じですね。

早速取り付けました。

電球が黄色かと思うほどの純白で、明るさも電球以上です。


露出アンダー気味で撮影してみました。

どちらも綺麗にリフレクターに反射しています。


夜間にバックモニタで確認してみると

圧倒的な明るさですね。


LEDフォグランプと同等程度に明るいですね。

これで特に予定のないハイビーム以外のLED化が完了しました。

あとは中国から輸入した余りでエアウェイブのLED化も進めます。
Posted at 2015/05/24 19:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2015年05月22日 イイね!

$4.76 = ¥590

購入当時のレートで590円で購入したブツがはるばる海を渡って届きました。
Tracking numberから追跡していたら

2015-05-09 18:00 ShenZhen, Arrived at Yanwen ShenZhen Sorting Center
出発です。

中略

2015-05-12 00:00 Beijing Internationg Mail Center Prepare to Dispatch
2015-05-13 00:00 BeiJing Handled by Airline


と順調そうに見えたのに

2015-05-13 18:00 ShenZhen Arrived at Yanwen ShenZhen Sorting Center
なぜ元に戻る・・・。

中略

2015-05-17 00:00 BeiJing Handled by Airline,Flight No. SU205
今度こそ!



2015-05-17 00:00 Japan Arrive at Japan Airport

とうとう来るか


ところが


2015-05-21 00:00 Belarus Arrive at Belarus Airport
何故にベラルーシ!?



と思っていたら本日突然、ベラルーシ(嘘)の自宅に届きました(笑)。





こんな物です。

3ピンのICウィンカーリレーです。
速度調節とワンタッチウィンカー機能が付いているらしいですが果たして動くのでしょうか。

とりあえずアコード用に4個買って2個余ったT20 5630 12SMD + CREE Yellowをエアウェイブで生かす時がやって来ました!

エアウェイブはリレーがメーター内蔵だから、配線加工しなければ。近々作業します。
Posted at 2015/05/22 23:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | クルマ

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation