• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうじゃろ?の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

家族サービスからの~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日に荒れた道路を走行中にカタカタ音が出はじめましたので、昨日の疲れも無く 対応します!
まずはバラシて各パネルを揺するとある パネルを揺すった際にカタカタ何かにあたる音がします
2
赤丸部をつまんで、前後に揺すると音が しますので、形状を確認すると赤丸の裏側にパネルの出っ張りがあり、出っ張りの 先端が他のパネルに接触してカタカタ音がしていました!(写真は右側ですが左側にも同様の出っ張りがあります)
暑いので樹脂が柔らかくなり叩きやすく なっているものと推察します
出っ張りとパネルの間にスポンジテープ 貼っときました!
とりあえず解消!
3
また倉庫を片付けていると大昔に買った   SEVモドキ(SEVじゃありませんよ)が2個出てきました!
確かeco&powerという製品だった様な気がしますが・・・
(ファイナルトップだったかな??)

だいぶ汚れていたのでコンパウンドで磨き上げ、エンジンルーム後端の真ん中に1個とラゲッジセンターのリアシート側へ貼ってみました!
オカルトですので信じるか信じないかは??です・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前回作業のやり直し!

難易度:

ドア音改善について

難易度:

前回の・・・

難易度:

オーバーヘッドコンソール

難易度:

リアのゴトゴト音

難易度:

ミラー奥のセンサー部のカバーのビビリ音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月5日 15:29
お疲れさまです。 内装バラシが朝飯前になってますね~☺️ お見事です✨
コメントへの返答
2024年5月5日 16:02
こんにちは!
まさに朝飯前の作業です!
さすがにダッシュボードを降ろすとなると、そうはいきませんが(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation