• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

FSWフリー走行に行ってきました

FSWフリー走行に行ってきました 全国のサラリーマンドライバーの皆様、明けましておめでとうございます。2017年の走り初めは、昨年の忘れ物を取り戻しに富士スピードウェイに行ってきました。

9時前に到着したのですが、既にパドックはクルマでいっぱい。皆さん好きですねぇ。笑
停めるところがあまりなく、タイヤ管理棟裏のAコーナーが見える駐車場で準備を始めました。

準備をしながらコースを眺めていましたが、専有の走行会が多いようで、フリー走行が超満員という訳では無いようです。少しは空いているのではと期待したのですが、既にNS4は満員御礼。S4枠もずらーっと並んでチケットを購入しているようで30~40台は確実です。年末の教訓を踏まえ、1枠目がダメでも2枠目にチャレンジできるようS4x2枠を走ることに。

1本目。タイヤが冷えているので、3ラップ目からアタック開始。Aコーナーを少し失敗したものの100Rとヘアピンをうまく回れたのですが、300Rからダンロップにかけてアウトラップっぽいクルマの大群が。涙
なんとかコーナー進入手前でかわせたので、そのままセクター3をアタック。最終コーナーの立ち上がりもよく伸びたので、「これはいけるか」とカウンターをチラ見しながらホームストレートを駆け抜けます。タイムは2分0秒5。うーん、また寸止め。
気を取り直して、ピットで内圧を調整し再アタック。いい感じのアタック周もあったのですが、軽量ローパワー系のボトムスピードの高いクルマにひっかかりタイムは出ませんでした。後10分ほど残っていたのですが、次の枠もあるのでタイヤを冷やすために早々に切り上げました。

2本目。タイヤは温まっているので、2ラップ目からアタックです。セクター3までクリアでいい感じに走れたのですが、13コーナー進入で一台ひっかかりなんとかかわして最終コーナーを立ち上がりましたが、 タイムは2分0秒4。半泣きになりながらアタックを継続します。1コーナーでいきなり少しアンダーを出してしまいましたが、苦手のAコーナー~100Rをいい感じに回れました。ヘアピンで1台ひっかかりましたが、そのまま最終コーナーまでクリア。最終コーナーで少しアンダー気味に立ち上がりましたが、ストレートはいい感じに伸びます。タイムはなんと1分59秒99!やりました!ついに2分ギリ達成です!思わず声を出してガッツポーズしてしまいました。ギリギリの達成だったので、クーリングを入れて何回かアタックしたのですが、クリアはとれずに終わりました。



いつものデジスパイスの分析です。赤が私で、青が菊地選手のデータです。デジスパイスのデータで2分台だったらどうしようと思ってたのですが、そんなことはなかったですね。笑


まだまだ精度は低いのですが、この周のAコーナーはかなりいい感じに踏めてますね。その分スピードが乗って100Rを早めにブレーキングしてしまっているのですが、弱めのブレーキを踏めたのでそんなにロスしてないです。セクター3はダンロップとプリウスコーナーの立ち上がりをもっと踏めるように改善しないといけませんね。ここだけで1秒以上違います。
今回の仮想ベストは、1分59秒1でした。セクター3を練習すれば安定して2分切れるようになりそうですね。

1月から忙しくなりそうで平日休めるかわからないので、目標達成できて本当によかったです。
ブログ一覧 | WRX STI | 日記
Posted at 2017/01/03 19:37:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 20:29
おー、2分切りおめでとうございます!
この100分の1秒は大きいですね(^^)

今度一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2017年1月3日 20:42
ありがとうございます!
やっと実現できました。
ちなみに、次は1/14のアミューズ走行会でFSW走る予定です。
2017年1月3日 21:03
ベストタイム更新おめでとうございます!
2017年、良い感じのスタートですね(^^)

クリアで走れれば、まだ詰められそうです!

挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月3日 21:08
ありがとうございます!
幸先の良いスタートをきることができました。
帰りは大渋滞でしたが。汗

今年もよろしくお願いします!
2017年1月3日 21:31
今日は目の前でお恥ずかしい姿を見せてしまいました。失礼しました。

ベスト更新おめでとうございます!
また現地でお会いしたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月3日 21:43
アウトラップですから、しかたないですよ。

今日はお会いできてよかったです。
FSWは知っている人が少ないので、よろしくお願いします!
2017年1月4日 11:16
ベスト更新おめでとうございます!
混雑の中、100分の1秒で切るとは執念のアタックですね。
コメントへの返答
2017年1月4日 11:35
ありがとうございます!
ギリギリ達成でした。ここまで長かったです。FSWは奥が深いですね。
2017年1月7日 1:18
遂に達成しましたね!

おめでとうございます( ・∇・)

僕もいつか富士に行きたいと思っています。
コメントへの返答
2017年1月7日 5:54
ありがとうございます!

富士に行きたくなったら連絡ください。
微力ながらアドバイスさせて頂きます。
富士山が綺麗で爽快に走れますよ。
待ってまーす。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI IC、エアフィルター、プラグ、冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/353542/car/1169720/6428217/note.aspx
何シテル?   06/21 00:36
車とバイクが大好きなメタボ親父です。非常に気に入ってたのですが寿命を迎えそうな147アリストからIS350sに乗り換えました。買い換えをきっかけにカスタム熱再燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑千職人のタイヤ規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:14:27
運転席側バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:51
助手席側バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもサーキット走行したくて、妻に頼み込んでMTの練習をしてもらい、家族の移動用のク ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型リーフからの乗り換えです。 新車で買う気にはなれなかったので、マイナーチェンジ以降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30年ぶりにスキーに行こうと思い、ゲレンデまでの相棒としてジムニーを購入しました。 今ま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レクサスIS350に買い換えて峠にドライブするうちにスポーツカーに乗りたくなりました。今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation