• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

初めてのリタイヤ

初めてのリタイヤ 全国のサラリーマンドライバーの皆様、金曜日の雨&雪は大丈夫でしたか?
関東では幸いパラパラと来た程度で、無事土曜日にTC2000で開催されたzummyさんの走行会に参加してきました。

天気は晴れですが、路面はウェット。走行前に乾かし隊がレコードラインを走行しましたが、微妙に乾いてない状態でした。

一本目。前日にブレーキパッドやローターを交換したので、あたり付けの回としました。ところが、馴染んでくるにつれ、前ブレーキの制動力が異様に立ち上がり、前のめりになる症状が発生し、思うように走れません。

2本目も同じような症状が出て酷くなり、異音もするようになった気がするので走行中止しました。

そのまま荷物を片付けて、メンテナンスガレージに直行し、状態をチェックして頂きました。筑波サーキットでお会いしたみん友さんの話も合わせて総合すると、エンドレスのMONO6のブレーキパッドの形状が変わってパッドとローターの隙間が少なくなり、パッドがローター噛み付いて離れなくなっているのが原因っぽいですね。
普段乗りには問題ないので、エンドレスに問い合わせの上対策することにしました。

この日は飛び出す車両が多く、不吉な予感がするねと話していたのですが、何か違和感を感じる日は「走らない」「途中で止める」という選択肢も必要だなと思いました。

次の走行は2月を予定していますが、それまでに万全の状態にしたいですね。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/22 09:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 9:59
昨日はお疲れさまでした。
お互いにトラブル発生。。。
今後は、他に第六感も鍛える必要がありますね^^
コメントへの返答
2017年1月22日 10:25
「せっかく来たから」と無理するのは禁物ですね。嫌な予感は大事にしないと、、な回でした。
またよろしくお願いします。
2017年1月22日 14:08
ダンロップ付近で脚立に乗ってました(^^;)

攻めてない感じがしたので、何か有るのかな?と思ってました。
コメントへの返答
2017年1月22日 14:12
あー、いらしてたんですね!
ご挨拶出来なくてすいません。

ブレーキングの度に違和感を感じてスローダウンしてました。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI IC、エアフィルター、プラグ、冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/353542/car/1169720/6428217/note.aspx
何シテル?   06/21 00:36
車とバイクが大好きなメタボ親父です。非常に気に入ってたのですが寿命を迎えそうな147アリストからIS350sに乗り換えました。買い換えをきっかけにカスタム熱再燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑千職人のタイヤ規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:14:27
運転席側バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:51
助手席側バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもサーキット走行したくて、妻に頼み込んでMTの練習をしてもらい、家族の移動用のク ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型リーフからの乗り換えです。 新車で買う気にはなれなかったので、マイナーチェンジ以降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30年ぶりにスキーに行こうと思い、ゲレンデまでの相棒としてジムニーを購入しました。 今ま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レクサスIS350に買い換えて峠にドライブするうちにスポーツカーに乗りたくなりました。今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation