• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月05日

徹底攻略 本庄サーキット

徹底攻略 本庄サーキット 全国のサラリーマンドライバーの皆様、こんばんは。
忙殺されているとあっという間に7月に入ってしまいました。蒸し暑い日々が続きますね。外出する日は汗でビチャビチャになってしまいます。

オフシーズンであまりネタもないので、先日初めて走行した本庄サーキットの攻略ポイントをまとめてみたいと思います。
走行2枠目の仮想ベストのデジスパイスのデータがこちら。赤がセクター2と3の区間ベストのデータ(5周目)、青がセクター1の区間ベスト(9周目)です。



セクター1の赤の走行は、1つ目のヘアピン手前でシフトミスをしたのと動揺したのかアンダーを出して立ち上がりで踏めてませんね。笑
セクター2は、2つ目のヘアピンがアイランド状になっていて見えにくいので、きちんと奥のクリップにつけているか解りにくくて苦労したのですが、GVBだと旋回ブレーキ気味ににじり寄ると上手く回れました(赤)。
セクター3が一番タイムが削れると思っているパートです。3つ目のヘアピンは立ち上がり側のコースが思ったより広いので、手前の縁石付近から真っ直ぐ進入して外側目一杯に立ち上がった方がいいと思いました。S字コーナーは2個目の縁石に乗りながらなるべく全開で走れるように、1個目の縁石の奥側からアプローチした方が速いと思いました(ここは青の方が上手く曲がれています)。富士のダンロップコーナー1つ目と同じイメージですかね。最終コーナーもアイランド型の縁石のみでクリップが掴みづらいのと縁石乗りすぎるとハネるので怖いのですが、縁石付近から全開で走られるようにアプローチしないとタイムが稼げない感じでした。

本庄サーキットはデジスパイスのおまけデータやプロドライバーのデータがないので、削りしろがどれくらいあるか解りにくいのですが、YouTubeで検索していたらセクタータイムの解る動画を見つけたので比較してみました。S2000で43秒台で走行してらっしゃるritsuyamiさんの動画とセクタータイムの比較です。

ritsuyamiさん 43秒244 (S1:16.676 S2:6.644 S3:19.924)


私 45秒494 (S1:17.979 S2:6.686 S3:20.829)


セクター2のタイム差が少ないのは2つ目のヘアピンのブレーキングポイントが違うからだと思います。セクター1と2は合計して比較した方がいいかもしれないですね。

来シーズンに走行するか未定ですが、もう一度走る機会があればセクター3を中心に改善したいと思います。最終コーナーを上手く立ち上がるとセクター1のタイムも削れそうですし。笑
ブログ一覧 | WRX STI | 日記
Posted at 2017/07/05 22:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年7月6日 6:47
本庄ってよく耳にしますがこんなコースなんですね✨忙しそうですが面白そうなコースです(^-^)走れる機会あったら走りたいな😄

ワークスチューニングも筑波開催がないのでなかなかお会い出来なく残念です(。>д<)
コメントへの返答
2017年7月6日 7:42
ワークスチューニングの筑波開催無くなって残念ですよね。コース専有料が袖ヶ浦の方が安いのでしょうか?
リーフ関係のイベントはセグ欠けが怖くて参加しづらいのですが、時間があれば見学に行こうと思ってます。お会いできたら、よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI IC、エアフィルター、プラグ、冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/353542/car/1169720/6428217/note.aspx
何シテル?   06/21 00:36
車とバイクが大好きなメタボ親父です。非常に気に入ってたのですが寿命を迎えそうな147アリストからIS350sに乗り換えました。買い換えをきっかけにカスタム熱再燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑千職人のタイヤ規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:14:27
運転席側バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:51
助手席側バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもサーキット走行したくて、妻に頼み込んでMTの練習をしてもらい、家族の移動用のク ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型リーフからの乗り換えです。 新車で買う気にはなれなかったので、マイナーチェンジ以降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30年ぶりにスキーに行こうと思い、ゲレンデまでの相棒としてジムニーを購入しました。 今ま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レクサスIS350に買い換えて峠にドライブするうちにスポーツカーに乗りたくなりました。今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation