• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carbon_cowboyのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

もてぎドライビングレッスン参加して来ました

もてぎドライビングレッスン参加して来ましたサラリーマンドライバーの皆様、連休前の仕事はキツくなかったですか?私は1日少ない分片付けきれず、昨日休日出勤でした。
でもその後、渋谷REXで久々のライブを観たのでチャラですがw
もうスタンディングは辛い年頃になりましたね。ギュウギュウの満員御礼だったので疲れました。涙

さて、そんな連休最終日。もてぎのスポーティ&セーフティⅢに参加してきました。一週間前くらいに追加開催が決定したようで余裕で申込できました。

今回の目的は、アレ場所の復習とロアードモーターマウンティングキットでエンジンの搭載位置を下げた効果の確認です。

キットの効果は体感できる程で、インフィールドのきつめのコーナーで拳1個分くらい多めに切れる感じ(よく曲がる)でした。ブレーキリリース後のヨーの出方もS2000っぽくっていい感じです。

その甲斐あってか、インフィールドのコーナーで、アレをアレできた感じです。再現性も高くなってきたので、いろんなコーナーで試したいですね。笑

天気も良く、1日楽しく練習できたのですが、帰りの常磐道が渋滞中です。友部SAから出る気がしません。
まあ、のんびり帰ります。

Posted at 2017/11/05 19:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

クラゴン部屋アレ場所参加してきました

クラゴン部屋アレ場所参加してきましたサラリーマンドライバーの皆様、お元気ですか?
私は業務多忙な日々を過ごしていたので、あっという間に秋空になってました。ブログの更新も久しぶりです。

さて、頑張って前倒しで仕事して1日有休を取って、10/13-15まで福島のLINKサーキットで開催されたクラゴン部屋アレ場所に参加してきました。

このアレ場所に参加するには、1年間に3回以上稽古に参加する等の条件を満たす必要があり、ようやく参加できました。
守秘義務があるので、稽古の内容は一切ブログに書くことができませんが、3年稽古に通ってから参加したことで、アレに対する理解がより深まったと思います。




すぐに実戦投入できないと思いますが、一年くらい経って、私のタイムが激変したら、アレ部屋の効果だと思ってくださいww

自主鍛錬の映像は公開可なので、ベストラップをアップしました。峠のようなサーキットなので、S2000の脚でも硬い感じですね。正直、まだビビって運転してます。
Posted at 2017/10/20 22:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2017年09月09日 イイね!

もてぎドライビングスクールに参加してきました

もてぎドライビングスクールに参加してきましたサラリーマンドライバーの皆様、こんばんは。みなさんは、充実した夏休みを過ごせましたでしょうか?私は仕事の受注が遅れてバタバタしてしまい、中途半端な夏休みとなってしまいました。9月も多忙な日々を過ごし、なんとかもてぎのドライビングスクールに参加することができました。汗

ほぼ1ヶ月ぶりの走行になります。

今日はスポーティー&セーフティーⅠのブレーキングのカリキュラムだったので、初めて参加する方が多かったです。
私はメタリックオレンジのS2000を2ヶ月前に手に入れた方と少しお話することができました。もてぎのライセンスをお持ちとのことだったので、サーキットでお会いするかもしれませんね。
このブログを見てくれるか分かりませんが、お会いしたらよろしくお願いします!
Posted at 2017/09/09 18:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2017年08月06日 イイね!

もてぎドライビングレッスンに参加してきました

もてぎドライビングレッスンに参加してきましたサラリーマンドライバーの皆様、こんにちは。8月に入って冷夏かと思いきや蒸し暑くなってきましたね。

1週間前にもてぎ方面は降水確率50%だったので申し込んだのですが、開催日が近づくにつれて晴模様に。。今回はインプのバネレート変更後の減衰調整をしたかったのでウェットの方が良かったのですが、仕方ないですね。

暑さに堪えつつ、複数の減衰セットでテスト走行したところ、TC1000でもアンダーが出ない様にできたと思います。

バネレートをアップしたのに、前よりグイグイ曲がる様になりました。ただし、デメリットもあります。バネレートが高いのでブレーキを余らせるとスッと荷重が抜けてしまうので、きっちり止めないと曲がりません。

少々スウィートスポットの狭いセットになりましたが、精度良くドライビングできれば、国際コースもミニサーキットもタイムアップできそうな予感がします。笑

サーキットでも試したいので、早く涼しくなって欲しいですね。
Posted at 2017/08/06 18:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

もてぎドライビングスクール参加してきました

もてぎドライビングスクール参加してきました全国のサラリーマンドライバーの皆様、週末になって暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

私は7/8の土曜日にオフシーズン恒例のもてぎのドライビングスクールに参加してきました。
今回は「データ解析入門」です。何度かブログでも紹介していますが、このカリキュラムは区間を区切った基礎練習なしで、南コースを朝から夕方までフリー走行してV-BOXのロガーデータをとり、そのデータを教官にチェックしていただいて改善点を抽出して何度も走って復習する内容となっています。

この日はS2000の車載温度計で31℃を示していたので、ワンアタック後に2回クーリング入れないと水温が100℃を超えてしまう状況でした。

さて、午前中のベストは44.1秒で、このデータをもとに改善点を指摘していただいて、午後の走行時間にもう一人の教官の同乗走行のアドバイスを参考にしつつ何度も復習しました。
午後のベストは43.6秒だったのですが、まだブレーキを途中で緩めて帳尻を合わせているところがあるようで、これを改善すれば43秒フラットくらいまで改善できそうでした。
その後も何度か練習してみましたが、ベストタイム更新できずに終了でした。残念。

今回の練習の成果がこちらです。


そして、ベストタイムの動画がこちら。


暑くてたっぷり汗をかいてしまったので、レッスン終了後にサーキットホテルの露天風呂でゆっくりくつろいでから帰宅しました。サーキットのライセンスを取得するとお風呂の回数券がついてくるのでお得感がありますね。笑
Posted at 2017/07/09 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI IC、エアフィルター、プラグ、冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/353542/car/1169720/6428217/note.aspx
何シテル?   06/21 00:36
車とバイクが大好きなメタボ親父です。非常に気に入ってたのですが寿命を迎えそうな147アリストからIS350sに乗り換えました。買い換えをきっかけにカスタム熱再燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑千職人のタイヤ規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:14:27
運転席側バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:51
助手席側バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもサーキット走行したくて、妻に頼み込んでMTの練習をしてもらい、家族の移動用のク ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型リーフからの乗り換えです。 新車で買う気にはなれなかったので、マイナーチェンジ以降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30年ぶりにスキーに行こうと思い、ゲレンデまでの相棒としてジムニーを購入しました。 今ま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レクサスIS350に買い換えて峠にドライブするうちにスポーツカーに乗りたくなりました。今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation