• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carbon_cowboyのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

裏磐梯ツーリング

裏磐梯ツーリング彼女のカレラ15~16巻で紹介されていた裏磐梯にどうしても行きたくなり、朝5時に出発し、磐梯吾妻スカイライン-レークラインーゴールドラインの3つの有料道路を日帰りで走破してきました。
まずは安達太良SA(下) のもものパンをゲット!超絶うまかったです。お土産に買おうかと思ったのですが、クーラーボックスがなかったので断念しました。
片道5時間かけて、ようやく磐梯吾妻スカイラインに到着。交通量が少なく、ほとんど貸し切り状態でした。道幅は広いのですが、路面のミューが低いのかVSA作動しまくりでした。でも、ほとんどが見通しのよい中速コーナーだったので気持ちよく駆け抜けることができました。グリーンラインにも行こうかと思ったのですが、13時を過ぎていて、これ以上長居すると渋滞に巻き込まれそうだったので帰路につきました。
帰り道もオープンで走っていたのですが、1時間くらい走ると意識がもうろうとして眠たくなり、PAで休憩していました。いつもに比べて疲れるのが早いなと思ってたのでずか、外気温を見てびっくり。なんと30℃を超えているではありませんか!山の上は20℃から24℃くらいでオープンで走るのにちょうどよかったのですが、下界に降りてから少々油断していました。もうちょっとで熱射病になるところでした。
有料道路の料金が高いのと日帰りするには距離があって、少々きつかったですね。でもまた行きたいと思うくらい景色のいいコースでした。
Posted at 2010/06/14 20:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年06月04日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換こんちは。
久しぶりの書き込みになります。
無限にしようと思っていたのですが、ホンダスタイルに掲載されていたDOエンジニアリングのエアクリーナーを購入しました。
もともとマツダ系のチューナーのようですが、富士スピードウェイに来ていたs2000ユーザーからの要望で作成されたそうです。
直接、工場に行って現物を見てから購入、取り付けしてもらいました。
工場が非常にわかりにくい所にあり、未舗装の草ぼうぼうの畦道を通るので、びっくりしました。オーナーは元マツダスピードのメカニックだそうで腕は確かなようです。
早速、帰り道の東名で試して見ましたが、触媒とROMのみを交換した状態でも、ふけの良さと高回転域でのパワーアップが体感できました。マフラー交換が楽しみです。
Posted at 2010/06/04 14:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI IC、エアフィルター、プラグ、冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/353542/car/1169720/6428217/note.aspx
何シテル?   06/21 00:36
車とバイクが大好きなメタボ親父です。非常に気に入ってたのですが寿命を迎えそうな147アリストからIS350sに乗り換えました。買い換えをきっかけにカスタム熱再燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

筑千職人のタイヤ規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:14:27
運転席側バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:51
助手席側バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:52:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもサーキット走行したくて、妻に頼み込んでMTの練習をしてもらい、家族の移動用のク ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型リーフからの乗り換えです。 新車で買う気にはなれなかったので、マイナーチェンジ以降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30年ぶりにスキーに行こうと思い、ゲレンデまでの相棒としてジムニーを購入しました。 今ま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レクサスIS350に買い換えて峠にドライブするうちにスポーツカーに乗りたくなりました。今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation