• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

今夜は ストロベリームーン

今夜は ストロベリームーンストロベリームーン

6月の満月のことを意味するもので

6月9日(金曜日)今夜になります

夏至の頃の満月は、月の高度が低いことから

赤みを帯びた温かい色合いに見えるんだそうです

ストロベリームーンを見ると、「幸せになれる」とか、「好きな人と一緒にみると、

その人とは永遠に結ばれる」 との言い伝えもあるのだそうですね




↑ ストロベリームーンって  これでも 無ければ



↑ こちらでも 有りませんので くれぐれも お間違いなく


ストロベリームンの名前の由来は、ネイティブアメリカンと言われていて

6月はアメリカでは苺の収穫期だったそうで、この時期の月が

赤く見えることからストロベリームーンと呼ばれるようになったそうです

苺の収穫時期ではないヨーロッパでは ストロベリームーンではなく

「ローズムーン」と呼ばれているそうです、ロマンティックですね  


2017年6月9日
(主要都市の月の出、日の入り時間)

     月の出  日の入り
札幌 18時42分 19時13分
東京 18時31分 18時56分
大阪 18時47分 19時10分
福岡 19時05分 19時28分


月の出の方角は真東より南寄りとなります

小さなお子さんと一緒に ストロベリームーンの空を見上げると きっと喜ぶと思いますよ(^^♪



小さなお子さんといえば、、 VWが  GTIベビーカー ってのを新発売だそうで



ドイツのベビーカーメーカー「knorr-baby」社と 共同で開発したものだそうで

GTIデザインを各所に織り込まれています

アルミフレームは GTIのグリルラインをイメージさせるレッド




ⅦGTIホイールのデザインや タータンチェック柄のシート

ハンドルはレッドステッチ、 GTIハニカムデザインの採用

と GTI mkⅦ 感 満載ですが~





その お値段なんと (通常価格¥270,000) 


<・・・!!、アップリカや、コンビ製 A型ベビーカー数台の価格です、若い夫婦には
キビシそうなお値段なので 爺ちゃん婆ちゃんからの お祝いで頂きたいお値段ですね>


 赤ちゃんの頃から 乗せておけば 大きくなったら きっとクルマ大好きになること 

間違いなしっ! ・・・って事も  必ずしもなかったりするんですよね

(ウチは 下の子には 幼児のころから BNR32GT-R リアシートにアップリカ製チャイルドシートを取り付けて 小さなハンドルも付けた 状態で よくドライブに連れて行ったのですが もう小さなお子さんでは無い 高校生となった今 クルマに興味ありません・・・ orz) 


随分脱線しましたが、、我が家には ↑の現在 高校生である

USA提携校から ホームステイの 留学生ゲストを2週間程 受け入れており、

連日連夜 我が家は てんやわんや状態で 此処の日記も疎遠になっております(当分)

連夜帰宅すると留学生は 英語での会話以外 意思疎通が出来ないので 何かと大変です 

  

  

まあ そんな今夜は 自分が帰宅したら この留学生を ウチの庭に案内し

 “Japanese Strawberry Moon”を 愉しんでもらい 日本滞在期間の

良い思い出としての 1つになってくれればイイなと 思っています





Posted at 2017/06/09 14:49:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2008年11月18日 イイね!

LEDイルミネーション

LEDイルミネーション通勤途中で見つけた、イルミ。

はやくも、 クリスマス の

準備か~? ちょっと早くね?

ウチも、今週末から 電飾の

用意始めようか (やっぱ、チョイ早いカナ)

<左端の物干し石が・・・目障り・・・>
Posted at 2008/11/18 18:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜景 | 旅行/地域
2008年08月29日 イイね!

紀香サンの・・・

紀香サンの・・・今夜は、藤原紀香サンの結婚式で

一躍 有名になった あのホテルからです。。

34Fからの夜景。 只今 雨が しとしと降っています。。。

Posted at 2008/08/29 22:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2007年10月06日 イイね!

美しかった・・ 小樽の夜景

美しかった・・ 小樽の夜景
夜景 大好きなんです
1000万ドルの夜景! と称される 山と港の街で育ったから・・カナ? 

きれいでしたよ、小樽もキロロも。

峠道も 走りを楽しめたしne!

また、行きたいな。
Posted at 2008/04/29 22:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation