• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち@ZC33Sの"スイスポRR" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

ブレーキオーバーホール(リア編)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ラジオペンチでは作業性がアレなので、
コレ買っときますw
2
助手席側のシール。。。
ヤっちまいましたw
まあ、失敗は成功の元なので^^
改めて、ディーラーでリア1セットおかわり!
3
部品代は前後セットで4400円。
4
シールの部品番号
リアは【6】と【16】
グリス付きです。
5
ガスケットの部品番号
リアは【21】..
6
で、本日リベンジャーズ!
エアブローなしの方法で難なく取り付け完了。
これで、ブレーキトラブルに対するスキルもアップしました^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スイフトスポーツのリアブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月7日 23:24
あらら。。失敗はあった様ですが、スキルアップと思えば安いものですよね〜。無事終わって安心ですね!
コメントへの返答
2022年4月8日 9:07
むしろ失敗したこと感謝しています。
YouTubeで色々な方のブレーキオーバーホールを見てそれぞれやり方が違うのに驚きました。
ちなみにSABでの工賃は8800円のよう。
https://www.woowcity.com/pit-car-maintenance-price-list/
このレベルなら絶対自分でやりますね😁

プロフィール

「【 ND5RC ロードスター 】 2024年6月1日(土) 中山サーキット 1回目 http://cvw.jp/b/353835/47756504/
何シテル?   06/01 21:02
長期的な人生プランに支障のない、ゆとりあるカーライフを満喫しています♪ 最近、Twitterも始めました♪ https://twitter.com/tmmy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:15:59
補器ベルト類の交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:01:47
Vベルトandテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター 980S スペシャルパッケージ (マツダ ロードスター)
色々な方に運転させてもらって、車人生で一番愉しい車と確信しました。 40歳も過ぎて乗りた ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポRR (スズキ スイフトスポーツ)
♠ コンセプト ♦  ☑ 通勤・節約特化快速ファミリーカー♪ ♠ 走り系チューニング ...
スズキ レッツ スズキ レッツ
スイフトに変わり、自分の通勤快速担当に昇格。 燃費はレギュラーで40km/L超えと非常に ...
スバル BRZ スバル BRZ
約4年間乗り、ZC33Sスイフトスポーツへバトンタッチしました。 BRZ/NCロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation