• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず13579の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年12月29日

再びロアボールジョイント・スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
改めてロアボールジョイントとスタビリンクの交換をしました。
アストロプロダクツさんがまだ、営業していたのでタイロッドエンドプーラーを買いに行きました。営業していたので助かりました😭

写真は左フロントで、外れたのはいいんですがドライブシャフトが外れてしまってちょっとテンパリましたが左フロントはすぐにハマったのですが、右フロントもドライブシャフトが外れてしまい全然入らなくて5時間くらいハマりました笑
2
ロアボールジョイントの上に止めのボルトがついているのでそれを外して、ロアアームとボールジョイントの間にバールでかまして落とすか、ハンマーとちょっと長めの鉄棒でロアアームを叩いて取るしか無かったです😓

めっちゃ錆びていたので、ラスペネ吹いておきました。
3
最後は、ボールジョイント側の頭にグリス付けてプラハンで叩いて入れました。

ボルト側ボルト出ている状態で、叩くと山潰れるの要注意です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

フロントロアアーム交換!!

難易度:

CUSCO STREET ZERO A のインストール!!

難易度: ★★

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

リアもツインスプリング化!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4wd・ターボの組み合わせ最高です http://cvw.jp/b/3542059/47342178/
何シテル?   11/13 21:03
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアブーツ交換【GDB-A インプレッサ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 14:24:15
GANADOR ガナドールマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 10:57:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
以前は日産のキューブに乗ってました。 スノボーするのに四駆がいいなぁと思って エクストレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation