• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

2019東北チャレンジカップ第1戦

参加してきました。
梅雨入りしたし、天気予報も怪しかったのですが、当日はまさかのドライ路面!最高に過ごしやすい1日でした。(昼からの受付というのも朝弱い自分には嬉しかったです 笑)
今回は知り合いでの参加者はいませんでしたが、ご近所のしゅうさんを助手席に乗せて向かいました。
ひとりだと寂しかったので、ありがたかったです♪イベント中は色々お手伝いいただきありがとうございました。絶妙なエア調整のおかげかとても走りやすかったです。

この東北チャレンジカップ、フリー走行2本と8ラップの模擬レースを行うもので、クラスごとに基準タイムが設定されていて、それを越えないように走りましょうというもので、先月参加したサーキットゲームのような形態のイベントです。

さて、私は春になってから1分42秒台で走れていましたので、42秒が基準となっているクラスにエントリーいたしましたが、予選ソッコーで41秒出してしまいました(笑)
そんな様子は↓のとおりです。

基準0.1秒以内に収めているドライバーもいて、すごいですね。自分は0.2秒オーバーしました。。

決勝のレースですが、タイムオーバーしてしまった私は最後尾スタートとなりましたので、オーバーテイクの練習をしようとしていましたが、2台抜いて別の2台に抜かれたところで・・・オイル吹いた車両がいてわずか2周で赤旗終了。
致し方ないですが、少々物足りない(失礼)走行会になってしまいました。
また、近々機会があれば走りに行きたいですね。

実は東北チャレンジカップ、3年前に参加していました。が・・・その際は自分も赤旗を出してしまい多大なご迷惑をかけてしまっていました。その時は走るのをやめようかと一瞬考えたのですが、まだ走ってます。やはり、クルマを走らせるのは楽しいですね。
S2000に乗り始めて7年、ドライブ、お買い物、サーキット、どこでもいい感じに走れるクルマをコンセプトに維持してきました。なんとなくサーキットでの走らせ方もわかってきた気がします。そして、まだ速く走らせる事が出来るのだろうなとも思います。しかし、ここから先へは犠牲にしなければならない事があるのかな、、、今、自分と我がS2000はそんな分岐点に差し掛かっている気もします。

自分はどんなクルマに遊びがしたいのか。それを考え、悩むのも楽しさのひとつか…。


いたって普通のS2000、カコエエ…(笑)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2019/06/15 19:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筆不精 http://cvw.jp/b/354764/46713145/
何シテル?   01/29 19:53
万年金欠病患者が念願のロードスター買いました。 車を動かすの大好き! 街乗りメインですが、ちょこちょこサーキットとかにも行くようになりました。 運転は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TE37SL センターキャップ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 18:08:10
IRIS / アイリスオーヤマ NSK-230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:54:26
自作 フロントウィンドモールドシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 16:27:19

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
ホンダ車であること 前車NB6Cよりモアパワーであること そして、屋根が開くクルマであ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
エッセから乗り換えです。乗り換えて実は1年半ほど乗っていますが、街乗り、長距離ともにS2 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
大学入学するまで実家で乗ってた車です。 免許とって初めて親から譲られました。 つまり、初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
大好きなロードスターに乗りたくて半ば勢いで購入! この勢い、たぶん僕の人生を変えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation