• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.oの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

コンデンサー塗装+おまけ🔧✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンデンサーの塗装剥がれが以前から気になっていましたがホイールの塗料が余った為キドニーグリル等外し塗装しました(^^)


それだけでは芸がないのでこんなん作って見ました🔧



E90系にはないシロモノです♪
2
こんな感じです✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターコネクター&ホース類交換

難易度:

ラジエター交換

難易度: ★★

オーバーヒート修理

難易度: ★★★

ヒーターバルブ交換

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度: ★★

オイルクーラーフィードホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月16日 15:29
お疲れ様ですm(_ _)m


塗りたてでバチバチに撥水してますね!

ホイールもブラックなっていよいよホワイトとブラックの2色で迫力ある感じなってます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
コメントへの返答
2024年9月16日 15:47
You-Kiさん
コメントありがとうございます!
コーティングは固形(半固形)ワックスにしたらバチバチです✌️
ラジエターの塗装が経年で剥がれグリル内でもブラックアウトがかなり微妙だった&塗料があるのでやってしまいました(^^)
ダミーですが補強バーも作ってみました🔧
2024年9月16日 17:11
こんにちは。
グリルも綺麗ですね。
バチバチに撥水していますね。

白黒のパンダ化イイと思います。(私が好きなだけか?笑)

でもこう言った小さなパーツが綺麗になると全体が締まって見えるから不思議ですよね〜

作業お疲れ様でした!
コメントへの返答
2024年9月16日 17:18
つかさん1968さん
コメントありがとうございます!
ここ10年以上白しか乗ってないんですがホイールはダークカラー合いますよね︎︎👍
グリルは納車時に交換しました(^^)
最近固形(半固形??)のワックス使用しているので弾きはバチバチです✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:07 - 17:45、
101.52 Km 2 時間 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント210pt.を獲得」
何シテル?   08/03 17:47
takeshi.oです。よろしくお願いします。 この度 整備工場兼民間車検場へ転職しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日は…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 18:39:30
本日は…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 03:13:36
転職確定✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:44:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
‪👊🏻悪質な自動車犯罪撲滅‪‼️👊🏻💥‪💥💥💥 2023年4月末からBM ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2024.6にドナドナしたのであげておきます☝️
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
自動車免許取得後乗った親の車です(^^) この車輌で峠で挙動なんかを覚えたのですが ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
友人からの借り物だったんですが耐久カウルやフォグ、KYBサス等手を入れ始めたら持ち主もノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation