• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

JA07バッテリー

JA07バッテリーJA07スーパーカブのバッテリーが御臨終のようです。近所のコンビニから帰ろとセルボタンを押しても重々しく回るだけで不発。
帰宅2時間後で12.9vありますが多分寿命なんでしょうね。
6年4ヶ月、11,500キロ頑張ってくれたので感謝です。
とりあえず実験的にパルス充電していますが、3週間後のブラックフライデーで新しいバッテリー購入です。
それで色々と調べていますが
今のバッテリーと同じオリエンタルバッテリーや製造元のLEOCH。あとはDAYTONA、スーパーナット、純正のGSユアサ、プロセレクト、プラスバッテリー辺りでしょうか。
調べていて思ったのは今はGELバッテリーが多いんですね。
。イマイチGELタイプが不安なので横置き可能でAGMタイプでと考えたらLEOCHの EBMZ7-3-2が第一候補かな。純正のGSユアサは高い‥。


Posted at 2025/11/04 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

GSX-R125生産終了

GSX-R125生産終了正式にGSX-R125&GSX-S125のの生産終了が発表されました。
春から噂が有りましたが、とうとうメーカーから正式な発表が‥。
私が買った時、既にメーカー注文が出来ず、新車を買うには、市場在庫しか無く京都のお店で購入したのですが、最終モデルになってしまいました。
あの時決断して良かったぁ
しかし購入して3ヶ月弱で廃盤は寂しいですね。

GooBikeやバイクセンサーで見たら、まだ在庫はありますので新車が欲しい方は今しかないですよ。
Posted at 2025/09/09 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

ベルト交換

ベルト交換G-SHOCKのベルトに切れ目が入りました。2009年12月製造で16年目に突入していたので、流石に仕方ないですね。
ベゼルはまだ大丈夫そうだし、お気に入りのG-SHOCKなので、2次電池がいかれるまで使いたいなって事で、以前から気になっていた純正コンポジットバンドに交換しました。コンポジットバンドはヤフーフリマで10%オフクーポンがあったので、送料込み7,830円でした。店舗で買うと12,000円以上するので、かなりお得でした。

純正バンドから付け替えです。穴が見えないので少し嵌めにくい‥。



無事に交換終了です。6時、12時方向共に1コマづつ抜きました。実測49gから93gと少し重くなりましたが、着け心地は良いですね。
Posted at 2025/09/01 18:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

筋トレマシーン

筋トレマシーン6月14日にナンバーは付けたものの、その後は忙しくてあまり乗れてなかったので、今日は天気が怪しいにも関わらず少し乗ってきました。
ので、やっとファーストインプレです。
乗る度に思うのですが、リアサスが固いです。動きが渋い‥。なんかあまり動きません。
下り坂だとほんと怖い。
ハンドルが低い事もあり、ブレーキ時に前転するんじゃないかとさえ思います。(ちょっとお大袈裟かも)
そうそう、ここバイク前傾がキツイとよく言われていますが、ハンドルが近い事もあり、前傾はそれ程でもないかと思うのですが、とにかく低い。この低さからシートが凄く高く感じます。
ローダウンしたらいいかも。
首や手首の痛さにも効きそうだし、要検討ですね。

↑30分程乗るだけで首がめちゃ痛いのです。その後手首が痛い。
背筋、腹筋を鍛えなければ‥。
ってか乗っているだけで鍛えられそうです。
筋トレマシーンGSX-R125w

肝心のエンジンですが、5,500回転以下でも普通に走れます。
吹け上がりが軽いのでギアチェンジが忙しいですが。
あとクラッチが繋ぎやすいですね。久しぶりのMTなので発進に気を使うかと思ったのですが、思っていた以上にトルクがあるのと繋がり始めが判り易いので、とても楽です。(初日にエンストはしましたが)

まぁこのバイクはとにかくポジションですね、ほんとに慣れるのか不安です。




Posted at 2025/06/24 22:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

GSX-R125到着

GSX-R125到着本日12時30分にI-Lineさんにより無事到着しました。ちょうど雨も止んでいました。納車後すぐ降ってくるというぴったりのタイミング。
月曜日にナンバーを取りに行くから明日レオコートを施工します。



取り敢えずブレーキランプをLEDに交換しました。この日の為に購入してありました。
5W→0.68W 、 21W→2.72W
画像はブレーキ点灯です。電球より明るいのですが、スモールが明る過ぎて差が5倍有るのか!?微妙‥。

Posted at 2025/06/14 13:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:30:25

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
2025年6月14日納車されました。 カッコいいなぁと思いつつも、バンドルの低さに躊躇し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation