• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

さようならV-Power

さようならV-Power本日カブの給油をしてきました。
夏場はハイオクを入れていましたが、気温も下がってきたので次回からはレギュラーになると思います。
来年夏にはアポロステーションに切り替わっている可能性大なので、多分最後のV-Powerになります。
スパークエイダーのフォーミュラーシェルからシェルが好きでレギュラーでもシェルで給油していましたが、シェルが統合されて無くなるのですから、今後は給油の楽しみも無くなるんですね…。
これからは格安スタンドにしようかな。
元売りの統合が進んで業転玉が減っているので格安スタンドも厳しいらしいですけどね。
取り敢えず車はたまにN-OILで給油しています。
リッター5円以上安いし今後はここをメインにしようかと考えて中です。
バーター取引で看板が違うだけで中身が同じなら安いとこでいいからね。
カブは入っても3リッター強だから近所でいいかな。

Posted at 2021/09/11 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月06日 イイね!

MonotaRO登録

MonotaRO登録MonotaROに登録してお買い物しましたよ。
個人でも出来るの知らなかったぁ
今回は買わなかったけど、工具が結構安いんですよ。
ウルトラG1もAmazonより安かったです。
今回一番欲しかったのはラバーシートマウンティング。カブのシートを固定している吸盤ですね。
それとウイングマークエンブレム。これはレッグシールドに付けます。
今度の休みが楽しみー。

なんとなくモノタロウTシャツも買っちゃたよ。
Posted at 2021/09/06 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

油面高調整

油面高調整昨夜フォークオイルの交換をしました。YSSのリアサスペンションに替えてからフロントの柔らかさが気になっていたのと、今回交換したカワサキ純正(33.9)がホンダ純正(35.2)に比べて、動粘度が微妙に柔らかい事から油面高を指定の68.5ミリから65ミリに上げました。
交換後、早速試運転に行ってきましたが、めちゃくちゃ変わりました。
まず、ブレーキ時の沈み込みが全然違います。沈み込み量やスピードが段違い。今まで早く深く沈み即伸び上がってきたのが、沈み込み量が少なく伸び縮みがスローになりました。直線でのふわふわした感じも無くなって、コーナーでは少し固いかな。
正直ここまで変わるものなのかとびっくりです。
今朝も50キロ程走ってきたのですが、やはり違います。今までとは別物です。
これだけ変わると流石に不安になり、油面高を指定の68.5ミリに再調整しました。
調整してもそれほど変わらない!?
沈み込み量が気持ち増えたような感じもしますが、微妙ですね。わずか3.5ミリだものね。

まぁ、これが本来の性能なんでしょうね。
リアサスとのバランスも今までより全然いいし、再度調整して納得できたし、フォークカバーやフロントフェンダーの清掃も出来たので(外したら重なり合っている箇所がめちゃくちゃ汚かったです)、今回は大満足の作業でした。
疲れたけど。

ちなみに画像はエア抜き中です。エア抜きはどの状態で置いておいたらいいの判らなかったので、数十回ストロークして伸ばした状態で置いて、ランチ後また数十回ストローク後、縮んだ状態で放置して休憩、作業後、試運転とその都度手を洗っていたら手をがガサガサ💦
指先からはまだフォークオイルの匂いが微かにします。こんな事してて休日は終わろうとしていますが、有意義なお休みだったかな。

ブログ書き上げたし再度走ってきます。 では➰👋😃


ただいまー。雨が降りそうなので帰宅しました。
やっぱりフロントの動きがゆっくりとソフトで乗り易いです。
それにしてもオイル交換後、試運転で100キロ近く走ってしまった
Posted at 2021/09/04 17:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月02日 イイね!

一晩放置

一晩放置まだ油面調整ツールが届かないので今日はここまで明日まで放置です。
今回の作業にあたりネットで調べていてヘドロのようなオイルが出てきたとか、臭いとか書いてあったので、11年 1万6千キロ走行からは、どんな廃油が出てくるかドキドキしていました。
が、予想外にまともだったので拍子抜け。
勿論黒いことは黒いのですが、もっと凄いのを想像していました。粘度低下もあまりなさそうに感じました。
そういうや左側の方が黒かったけど何故なんでしょうね。

明日はツール届けばいいな。


Posted at 2021/09/02 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング休日は雨ばかりだったので本日、久しぶりにカブでお出掛けしてきました。仕事終わってから、夜間に近辺は走っていたのですが、やっぱり昼間走ると気持ち良いですね。特に山は格別でした。夜は怖くて行けません。仁柿峠なんて特にね。

Posted at 2021/08/29 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:30:25

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
2025年6月14日納車されました。 カッコいいなぁと思いつつも、バンドルの低さに躊躇し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation