• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

バッテリー

バッテリー3月にカオスの突然死からスーパーダイハードに替えたのですが、その変化について・・・


1.ターボタイマーのワーニング機能を11.5v以下に設定していますがカオスの場合上がる2~3ヶ月前からエンジン始動後数秒鳴っていたのがバッテリー交換後は全く鳴らなくなりました。 数字は11.7vで踏ん張ります。復活もとても早いです。

2. 走行時の12v台(12.5~7v)での表示が交換後は多いです。 多分1.5倍暗いかな。

3.セルの回り方も力強いです。

カオスは3年半以上使っていた事から電圧は気にして見ていて特におかしいと思っていなかったのですが(1がおかしいかなと思ったけどエンジンの掛かりは良かったし、ただ寒いからかと思ってた…) 比べてみるとかなり違いましたね。
やはり徐々に劣化していたんだよね


ただ電圧の数字を見てるだけじゃなく電圧の変化を見なきゃダメなんだね
勉強になりました

次回はこれらの症状が出たら、さっさと交換しよう~と。



追記 エンジンフィールや燃費は特に変化は無い様な…。
燃費は電圧制御の関係から向上するかと思ってたんだけどな(^^;)
Posted at 2011/05/08 13:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8 9 101112 1314
15 1617 18 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Marushin ハーフヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:55:02
御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ライフの前に乗ってました。 走る事にかけてはとても良く出来た車でした。 運転するのが楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation