• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

ずらしたら少し減った

ずらしたら少し減ったやっぱりね…、
気になったから一番ウエイトが多かったホイールだけずらしてバランスを取り直して貰ったの。(タイヤ&ホイールを買った所じゃないよ)

どんな風にするのか作業も見せて貰いました。

約90度ずらして貰いましたが、かなりキツそうでした。

まず出た数字はアウター45gにインナー20g!
メチャ少な!!
アウター55g、インナー50gも減ったよ!!
と、喜んだもののウエイトを貼付けて再度回すとそれぞれ20g・・・ (・_・;)
で、20gずつ貼り回すと10g…。
これでGOODは出たものの
結局アウター75g、インナー50gとなりました。

バランサーって最初に出た数字を貼付けるたらそれで終了だと思ってたけど、どんどん増えちゃうのね…。

まぁ アウター100g→75g
インナー75g→50g
と、それぞれ25%、33%のウエイト減でした。 13日の画像と比べると5個ずつ減っただけで、ずいぶんすっきりしたような…。

半分くらいにならないかなって密かに思っていましたが
「減るとは限らないよ、変わらないとか逆に増えるかも」と言われて強行?した事なので減ったなら上出来なんでしょうね。(本当は180度ずらしも試して欲しかったけどw)
ウエイトは取り敢えず、これで納得しとかきなゃね。


ロックナットも今日発送したと連絡が来たし いよいよ火曜か水曜に取り替えです。


作業してくれた人によるとトレッドの端からサイドにかけて(を触りながら)
「ミシュランはここが堅くて組んだ時に目には見えないけど微妙に歪んでいるかも。なのでウエイトが増えるんだと。BSなら一回で決まるんだけど」
と 言っておりました やはりBSはウエイトが少なくて済む説は本当なのかな



作業見てて機械貸して貰えたら少しずつ ずらして 自分でしてしたいなって思いました。
メチャ面倒な作業だろうなw


ミシュランの軽点が解れば そんな事しなくてもいいのに~

と思った時に閃いた!!

ホイールのバランスをまず合わせて それからタイヤを組めばタイヤの軽量が解るじゃん!!
ホイールのみのバランスを合わせたウエイトの位置の向かい側(もしくは普通にバルブの位置)と、この軽点を合わせたらウエイト少なくて済むんじゃねぇ!?

言おうと思いましたが タイヤを外してホイールのみバランサーに掛ける、 タイヤを組む、ホイールのバランスを取る為に貼付けたウエイトを剥がして再度バランサーに掛ける。 と
、ただずらしてバランスを取るだけより手間が掛かるよなぁ と 考えている間に作業が終わり言い出せず…。

機会があればやってみたいかな
Posted at 2011/05/16 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8 9 101112 1314
15 1617 18 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:30:25

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
2025年6月14日納車されました。 カッコいいなぁと思いつつも、バンドルの低さに躊躇し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation