• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

取ってきました。

取ってきました。今日は仕事でしたが早く終わったので昨日買った机を引き取りに行ってきました。
取り合えず置いてみましたよ(^O^)
実際の色は画像より薄いです。

半端ものとはいえ、机、チェスト、ライトの新品3点セットにオマケでメモ板がついて9980円はお値打ちでした。
服部さん、有り難うございました(^^)


説明書によると XYD-3039 か 1019 とゆう品番です。 本来はシステムデスクなので付属の棚によって品番が違うみたいです。

あとは椅子とプリンターを買ってパソコンスペースは完成です。

さぁ今から椅子とプリンターを調べるかw


それと配線をもう少し綺麗に纏めなきゃね(^_^;)
Posted at 2010/01/11 21:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月10日 イイね!

机購入~(^O^)

机購入~(^O^)今日 H家具にて机買ってきましたよ。キッズデスクにしました。

組み合わせデスクのシェフ、本棚が欠品のアウトレット品で デスク、チェスト、ライトの 3品で9980円なり

シェフは付いてても外すつもりだったので無駄の無いセットでお安くすみました(^^)v

え~ ここで私が調べた学習机についてショートレポート発表~
今後お子さんに学習机を買われる時に参考にして下さいなw

ホルムアルデヒドの放散量(F☆☆☆以上を選びましょう)とか、サイズ(大きい方が使い勝手がいい)とか、引き出しのスムーズさ(スチールレール付きを選びましょう)とか、デザイン(これは個人の好みがですね…)とか色々ありますが、それらをクリアした後に大切なのは天板と机自体のしっかり感だと思います。
しっかりとしているかは 実際に座ってみると判ると思います 。 現物での確認、大切ですね (^。^)
ちなみに私が買ったのは少しグラグラします(苦笑)

で、天板ですが 机の天板は硬くて耐久性が高いのが良いと思います。

学習机の天板の種類は大きく分けて ・・・                                         
天然木(メーカーにより突板も天然木と言っている所があります)
ハギ材や集成材を使用していて木材の質感が素敵。しかし高価です。
更なる質感や、やすらぎ、温もり、木の持つ浄化作用とかを期待するならオイル塗装仕上げをお勧めします。(ほとんどの机はウレタン塗装です、硬いし手入れが楽だからかな)
楢が良いらしいのですが、高価です。                                          金額ではパインが安価ですが天板には柔ら過ぎるかな…。日焼けとか凄いしね。
この欠点を味として納得できるならいいと思います。

突板 木をスライス(厚みは0.2~0.6ミリくらい)して合板などの基材にに貼り付けた化粧板で取り合えず木の雰囲気は味わえるかな。 薄いので木の質感や味わいとは少ないと思います。金属でいえば金メッキみたいな感じでしょうか。
薄い木を貼り付けてある為、例えば重い物を落としたり、ぶつけたりした場合割れる可能性があると思います。実際、割れてい浮いている展示品を見かけました。 ハギや集成材なら凹むだけです。

メラミン化粧繊維板 化粧紙にメラミン樹脂を含浸させた化粧層と繊維板をプレス成形した化粧板 です。
見た目は木に見えますが表面に木は有りません。樹脂です。
安価で硬度が高く耐熱性、耐水性にも優れていてコストパフォーマンスは非常に高いです。
特に木にこだわらなければ充分有りだと思います。
私が買ってたのは、これです。
 
他にも塩ビ化粧繊維板とか有りますが、耐摩耗性、耐熱性が劣ることからお勧めしにくいです。

今日は時間が遅かったので机は後日受け取りに行きます。 楽しみ~(*^_^*)                 今日は画像のライトだけ持ってきました。                                                                                                                                                                            と、また車と関係ないネタ書いちゃったよ(^^ゞ
Posted at 2010/01/10 21:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月07日 イイね!

純正マフラー磨き 3

純正マフラー磨き 3年末に言ってたマフラー磨きですが…
成果はイマイチかと(^_^;)

ちなみに6ヶ月ぶり3回目です。

今回は胴体の部分をフェルトディスク+サンダーで磨いてみたのですが前回程鏡面になりません(;_;)テールパイプの面と材質が違うのかなぁ~
気温が関係してるのかなぁ

よく解りませんがくすんだ感じで写り込みもイマイチです

また暇な時に磨いてみよう
Posted at 2010/01/07 00:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2010年01月06日 イイね!

神奈川県川崎市在住の

神奈川県川崎市在住の正義の味方 「天体戦士サンレッド」

かなり面白いです(^^)

世界征服を企む悪の組織フロシャイムの幹部ヴァンプ将軍(近所付き合いも良く、礼儀正しくて料理好き、)率いる怪人(バイトして普通に生活していたりする)と、とんでもなく強いけど すぐ切れる、性格が悪くて、無職でヒモのヒーロー サンレッドとの やりとりを描いた漫画です。


「鍋ものが美味しい季節になりましたが いかがお過ごしでしょうか。 そろそろサンレッド様の息の根を止めさせていただきたいと思うのですがいかがでしょうか…」
とゆう果たし状にて呼び出したり(呼び出しておいて遅刻したり雨が降ってるから行かなかっりもする)闇討ちしたりして対決しますが一撃でレッドが勝ってしまい対戦シーンは1~2コマで終わっちゃいます。

と 対戦シーンはほとんどなく ほのぼの?とした正義の味方と悪の組織との日常生活を描いたギャグ漫画です
テレビでも放映されているのでお暇な時にでも見て下さいな 。
Posted at 2010/01/06 18:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年はどんな1年になるのやら…

ライフはどう変わるのか

多分そんなに変化は無い様な…

取り合えず明日は机見に行こ~o(^-^)o
Posted at 2010/01/01 23:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 6 789
10 111213141516
1718192021 2223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

Marushin ハーフヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:55:02
御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ライフの前に乗ってました。 走る事にかけてはとても良く出来た車でした。 運転するのが楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation