• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

本日のお買い物

本日のお買い物ドクターペッパー ダイエット
アイアンマンがプリントされています。

まだ飲んでませんがw。


いつものお店にドクターペッパーを買いに行ったら新商品!?ダイエットが1本だけ売ってたので当然買い(^^)

明日飲もうo(^^)o


それとYahoo!見てたら 思わずポチッ!と…


サイズ的に小さいかな!とも思ったのですが安かったし なんか妙に惹かれて…(^^;)

KNIPEXのコブラ 8701-150 (2000円也)

多分あまり使用しない品(私は)だと思います。

けど 欲しくなったの…

格好良いんだもの… w

本来は250がメインなんでしょうが格好のバランスは、この150が一番格好良いと思います。


ま、いつか使う事もあるでしょう。多分。
って、ゆうか もしかしたらコンビネーションプライヤーより使用頻度は多そうな予感…。



プライヤーレンチも欲しい…ww


Posted at 2010/07/27 23:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

プライヤーとペンチ

長らく迷っていたツールセットですがDEENのプロフェッショナルVER.SR.5に決めましたよ(^^)v

ですが、ファクトリーギアの場合セットなのに入組を替えてくれるのです。
セットなのに珍しいです。

とりあえずコンビネーションレンチセットのみ16本で占められている1段目を7本+プライヤー、ラジペン、ニッパーのセットに変えます。
理由は工具はキチンとトレーに収めて3段目を空けたかったし16本もコンビネーションレンチ要らなかったから。

ちなみにこの変更で値段はマイナス3000円也。
コンビネーションレンチ9本で3000円かぁ…。
流石にセット物だけあって安いね

で、次に考えているのがラジペン、ニッパープライヤーをクニペックスに変えようかって事ですが プライヤー(正確にはコンビネーションプライヤーって言うのかな)ってクニペックスには無いのよね~。
ってゆうかヨーロッパには無いです。
ヨーロッパはペンチかウォーターポンププライヤーみたいです。
オートメカニック誌などでも必ず必要な工具として名前は挙がってたりしますので少し驚き。


確かに私もあまり使わないです…。
まず真ん中のくわえる部分は使いません。使うとすればホースバンドを開ける時に先端部を使うくらいですがガタが嫌なのでラジペン、ペンチ、を使っています。
で、距離がある時にウォーターポンププライヤーを使うかな。

なのでコンビネーションプライヤーの代わりにペンチにして280ミリのロングノーズプライヤーがあればいいような気もします。
そういやモンキーレンチってのも今まで使ってないなぁ
まだプライヤーレンチの方が使い勝手が良さそう

とか 入組変更が出来るおかげで迷いが少々…w

値段は入組を変えると当然上がります。

そうそうカタログ見てて思ったのですが私、今までペンチとプライヤーの違いがイマイチ解らなかったです。
ラジオペンチと形は同じなのにロングノーズプライヤーって? って感じで…

多分ですが挟むものがプライヤーで、それに切る機能が有るとペンチになるんでしょうね。
コンビネーションプライヤーも切る部分がありますが、あれはオマケみたいなものだしね。


と カタログ見ながらツールセットの中身に迷いながら のダラダラなブログでm(_ _)m
Posted at 2010/07/24 00:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年07月21日 イイね!

暇あればカタログを

暇あればカタログをファクトリーギアから送ってもらったカタログを暇があれば見てます。

「色んな工具があるんだなぁ」

とか 「あっ これ格好いい」

とか

その中でもメカニカルで全体から機能美を漂わせているクニペックスのプライヤーレンチに惹かれる~。
機能的には面接点でガタが無く早回しが出来るモンキー!?
猛禽類のクチバシみたいなスリップジョイントスパナもなかなか格好いい…



機能美ってドイツ製品らしいよね



しーかし 一番格好いいと思ったのがバーコの手斧w
最初見た時 何故にこんなものが載っているんだろうと思いつつ…
なんだか気になるぅ
見れば見るほどオレンジの色使いがオシャレ~
こんな武骨な道具にオレンジって素敵(*^^*)

こんなの買っても絶対に使わないけど欲しいかも…。

って、こんなもの車に積んでて検問で発見されたら引っ張られそうだ…w

バーコって真っ黒なモンキーってゆうイメージがありましたが、モンキー以外は上品なオレンジの工具が多いのね。 知らなかったぁ


あとラチェットハンドルでは やはりウーザックが格好いいかな


って 道具に格好良さを求めるのも違うかも知れませんけど(^_^;)
Posted at 2010/07/21 01:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年07月20日 イイね!

プロ野球新記録

延長11回 和田選手のサヨナラ打で5試合連続完封勝利でプロ野球新記録達成~o(^-^)o

球団新記録の47イニング連続無失点のオマケ付きo(^^)

明日は吉見だしイニング連続無失点のプロ野球新記録達成の期待大(^^)

しかし9回が終わっても0対0でハラハラしましたが大記録達成に相応しい素晴らしい試合でした。
感動~!!
ナインの皆さんありがとうございました。

そしておめでとうございます。
明日は新たなる記録に挑戦、頑張って下さいo(^-^)o



帰ってきてからテレビ→ラジオ&パソコンの速報と釘付けでした。
Posted at 2010/07/20 22:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

ただいまぁ

ただいまぁ行ってきましたよ。
って、いってもギアフェスタじゃないです。
流石に千葉まで行けませぬ…
行きたかったけどね。
明日仕事だしね(^^;)
来年か出来たら12月に行きたいかな

で、どこに行ったかとゆうと花火です。

やっぱり日本の夏は花火だね。綺麗でしたよ(^^)v

「ドーン!」って大迫力の音も楽しめましたよ(^^)


お風呂入ってこよ~ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2010/07/17 23:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
456789 10
1112 1314 1516 17
1819 20 2122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

Marushin ハーフヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:55:02
御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ライフの前に乗ってました。 走る事にかけてはとても良く出来た車でした。 運転するのが楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation