• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

思いつきドライブ 美杉

思いつきドライブ 美杉映画「WOOD JOB!」を観てから美杉に行ってみたいなぁ… 
で、こないだ下調べもなく出発!!
実は距離的には大した事ないのです。 
が、これ本当に国道?? 酷道の間違いないじゃないの!?って峠(仁柿)を越えて道の駅美杉に到着 
なんかひっそりとしてました。 
けど、空気が澄んでて綺麗!!
 
道の駅の中は木の香りが心地良かったです。

なんか道の駅っていいね。

今日は道の駅飯高駅に行ってきました。こっちの方が大きいしお客さんも多いね。
 



 
Posted at 2015/01/31 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月28日 イイね!

洗車台買ったよー(^^)/

洗車台買ったよー(^^)/かなり迷いましたが、ALINCO PXGV-510F にしました。
天板88×30cm、高さ55cm コメリで税込み3980円でした。月間特価で1000円以上安かった(^^)
他の製品は高さが60cmってのが多くて幅は台を動かせばいいけど高さはなんともできないし高い方がいいのかなぁ…と思い、武田コーポレーションの天板68×30cm、高さ60cm 税別2970円やコーナンオリジナルの天板90×30cm、高さ60cm 税別3980円と最後まで迷いました。(3段の高さ90cmタイプは倒して車に当てる可能性が高そうだしここまでの高さは不要と思いました。)
多分5cmの違いは大した影響はない!!と言い聞かせてみんカラでレビューが多く評価が高かったこのALINCOにしたのですが、どうなんでしょ…

週末に使うのが楽しみ~ 


追記…袋から出してみましたが天板が傷だらけ…(>_<)
中華製だから!? にしても酷い。小傷だけじゃなく
深い刃物傷みたいなのも有ります。ベトナム製のコーナンオリジナルの方が良かったのかなぁ。 
まぁ踏む所だからいいんだけど、やっぱり気分は良くないよね。
あと脚の開きが片方メチャ固い。これも潤滑油でなんとかなりそう(?)だしガタツキはないのでいいんだけど、これもなんだかなぁ>_< 


新旧交代
右が今まで使っていた踏み台です。スチール製なので重いです。アルミ製の洗車台軽ぅ~
天板が広いので使い勝手もいいでしょうね。
ちなみに踏み台の高さは47cm、洗車台は55cm。



Posted at 2015/01/28 20:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他パーツ | クルマ
2015年01月25日 イイね!

ポリッシャー3、4回目(JB5)

ポリッシャー3、4回目(JB5)一昨日3Mの2-Lというコンパウンドで行いました。
ちなみにリアハッチと後部ドアを除く右側とボンネットです。後部ドアはウロコが落ちきってなかったのでクイックワックスでの作業でした。
2-Lですが、コンパウンドの切れが良くとても使い易かったです。ほとんど拭き取らないなくていいくらい。
小傷もよく消えます。おかげでリアなどは黒々ヌルテカでまるで新車のようになりました。
相変わらず撮るの下手で分かり難いと思いますが…。

ただ、この新車並みの綺麗さは昼間だけで夜ライトで照らすと線キズが現れます。
 
ウーン…やはり2-Lダークかウルトラフィーナじゃないと駄目なのかなぁと思いつつ、今日リンレイのミラックス ポリッシングコート鏡面仕上剤ってワックスをリアにポリッシャー施行してみました。
このワックスは0.02μmと超微粒子な光学レンズ研磨専用のナノパウダーを配合してあり塗装表面を平滑にし光沢を復元するのだとか。
で、その効果ですが、抜群!!照らしても線キズが見えなくなりました。更に黒々ヌルテカ度もアップ!!新車並みどころか新車以上じゃないのか ってくらい綺麗です。 
まぁワックスだってのもありますが、もうこれでリアはいいかなって感じですね。
今日まで4回ポリッシングして思ったのは手間をかけた所はかけたなりに綺麗になりますね。洗車傷が多く後続車に照らされるリアハッチは重点的に施行したのですが、そのおかげで見事な鏡面です。正直このリアハッチに掛けた手間を全体にするのは無理なくらい手間がかかっています。
そして小傷が多かったのでリアハッチの次に時間をかけた運転席ドアもリアハッチよりは劣るものの、かなりピカピカで比較的傷が少なく短時間作業のリアのドアと比べると光沢に違いがあります。(^^;)
今後はこのリアドアや助手席側の作業をしてJB5のボディは終了です。(ルーフはやりにくいし、見えないのでパス)
次はガラスです。
ポリッシャー初心者なので時間は掛かりましたがコツが掴めたような気がします。
楽しく作業出来たしポリッシャー買って良かったぁ(^^)

  



Posted at 2015/01/25 21:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年01月23日 イイね!

ホームセンター巡り

ホームセンター巡り本日ホームセンター巡りをしておりました。実はホームセンター好きなんです。(^_^) 
最近トライアル、コーナン、バローと立て続けに開店したので行く機会が減っていた F1マート、カーマホームセンター、ビバホーム、そしてホームセンターっていうかディスカウントショップのドン・キホーテに行ってきました。

で、まずは一番近い F1マートから…
とりあえずいつものようにオイルコーナーから見てみました。
レプソルが特売じゃなく平常価格で1900円で売ってました。安いね。
そして SUMIX GTRがありました。お値段も同じく1900円也  
これって1年前に探してたオイルで名張のジュンテンドーで見つけたものの2480円(今回のと違いSLでしたが)とその時にナフコで買ったファストロンゴールドの1770円と比べて割高に感じたのと、みん友さんの重く感じて燃費が落ちたとのレビューもあり、購入を見送ったものの、やっぱり買っときゃよかったかなぁと思うことも有り。と、まぁ気になっていたオイルなので割と近くで安く購入出来るのは嬉しいですね。
オイルの在庫が26リッター程あるのでどちらも今回は買いませんでしたが…。 
前々から ここ って安いよなぁとは思っていましたが品揃えもなかなか面白いですね。 
あとゼロウォーターやCCウォーター、スマートミストなどの簡易コーティング剤もドン・キホーテより安くてビックリ!! 
因みにCCウォーターの200mlの3本セットが1400円でした。平常価格でこれってめちゃくちゃ安いと思います。
他にも私好みの商品が安かったです。
今回のホームセンター巡りは洗車台を見たいってのもあったのですが、この洗車台もバローと同じ武田コーポレーションのが、わずか10円でしたが安く売ってました。 カーマやビバはお話しならない値段でした。
この F1マート って私とは相性良さそう。また行こう(^^) 
今日見た興味のあるカー用品ではF1マート以外は特に書く事ないので題では「ホームセンター巡り」となってますが、F1マートの話だけになっちゃった。(^_^;)
三重県の桑名市、四日市、鈴鹿、津にしかないホームセンター…
かなりコアなブログでm(__)m

追記…本日のお買い上げは、リンレイ MiraX 鏡面仕上材(283円)BAl アルミホイール対応ディープソケット(480円)の2品でした。
Posted at 2015/01/23 22:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月19日 イイね!

ポリッシャー(JB-7)

ポリッシャー(JB-7)昨日、JB-7にポリッシャー施行してみました。 
ブラックパールのJB-5と違い、あまり傷を気にしなくていいので楽ですね。
まぁ光り方はJB-5の方が圧倒的に上ですが。
やっぱり黒は磨くと写り込みが凄い…。 
で、昨日の作業中思ったのですがルーフが厳しい。
今までは洗車して簡易系のコーティングだったので気にならなかったのですが、磨くとなると今まで使っていた折りたたみしきの踏み台ではルーフの真ん中はキツいです。あと踏み台の登り降りも回数が多いと大変(*_*)
この先、年一回くらいしか磨かないもののJB-5のルーフはまだ磨いてないので、洗車台が欲しいなぁって。
あれば普段の洗車も楽だしね。 
という訳で、カインズホーム、コーナン、バロー、コメリとまわってきましたが、各店舗それぞれ置いてある商品は違いました。
カインズホーム、コーナンはオリジナル(どっかのOEM!?)バローは武田コーポレーション、コメリはアルインコでした。 
高さが60cm×幅60cmクラスならバロー、高さ60cm×幅90cmならコーナン、高さ幅共に90cmならカインズホームが良さげか… 

週末買いにいこう。 


画像ですが、相変わらず撮るの下手ですねー(^_^;)
上手く撮れたら差し替えます。


追記…あれから考えてみましたが、高さは90cm要りませんね。60ccmでいきます。ただ幅は広い方がいいですね。
で、このクラスの中では税別2980円で幅は68cmと少し広めの武田コーポレーションのコスパが高いのですが、天板の形が微妙…。この形状だと水が溜まりやすいです。これはパスかな。溝になってて水が抜けないのは困りもの…。 
天板のデザインを考えたら高さが55cmと少し低いながら幅が88cmで税込3980円のアルインコがいいのかな!? 

追記2…天板は2枚より3枚の方が滑り防止も考えたらいいような… 
って事はコーナンか…
Posted at 2015/01/20 01:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
1112131415 1617
18 19202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

Marushin ハーフヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:55:02
御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ライフの前に乗ってました。 走る事にかけてはとても良く出来た車でした。 運転するのが楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation