• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koodyの愛車 [レクサス IS]

パーツレビュー

2023年10月30日

【作業メモ】99工房 タッチアップペイント 077 ホワイトパールクリスタルシャイン  

評価:
3
【作業メモ】99工房 タッチアップペイント 077 ホワイトパールクリスタルシャイン
私の車は中古で、前のオーナーさんが高速よく走るためか、飛び石傷が多いんです。
タッチアップペイントがどんな物か、作業メモしておきます。


まず塗料は「ホワイト系の顔料とパールが両方混ざっている」と言う事。
簡易的な補修材なので当然でしょう。
本格的な補修塗料は分かれている商品をネットで売っていますし。


純正の077塗装の構成は、研磨して分かったのですが、下地がホワイト塗装、その上にシルバーパール塗装(ゴールドもあるので)、その上にクリア(無色)塗装の様です。
純正ホワイト塗装の色が「混ざりっ気のないホワイト」と言った印象です。
研磨していない部分との差が「わずかに黄色感がある」のでそう思いました。
経年変色も考えられるので注意。H24年式なのでそれなりの劣化は考えられます。
あるいはクリアの反射の影響で若干クリームホワイトのような色になるのではないかと推測。


まず付属の刷毛でタッチアップの通常の使い方で塗ると、周囲の色よりかなり白くなりました。
クリアを塗る前提なのか?経年の色の違い?
これでは正直ダメだという印象です。
他の車種の黄色味のあるタッチアップを目視で選んだ方がよほど良いのでは?と思うほど違う。

とりあえず段差を無くすことも仕上がりに重要なポイントなので「サンドペーパー1000番」辺りで段差を無くします。


さて、次はタッチアップを霧吹きして段差無く塗装してみます。
タッチアップはミックスなので、広く塗装すればするほど「塗装補修した感」が出るだろうと推測。
試しにタッチアップペンをちょこっと霧吹きすると、やはりパールのキラキラが少ない。
これはやればやるほどドツボにはまるやつ。
いくら傷が分からなくなっても、補修感がめっちゃあるのはカッコ悪くて補修した意味があまりない。
やはり補修感も分からなくするには別々の塗料でやらないと満足できなさそうです。
作業したら追加更新します。
  • バンパーの傷跡。通常のタッチアップの方法で塗り、研磨したところ。実物はもっと白く目立つ感じです。
  • ボンネットの飛び石傷。タッチで盛って1000番で滑らかにし、タッチ吹き。傷の周辺のパールが弱い。
  • クリアが無い影響も考えられるので、クリアを吹いてみた。やはりパールが足らない。
購入価格700 円
入手ルートネットショッピング

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

muto trading / 武藤商事 / プラリペア

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:242件

Holts / 武蔵ホルト / コントールファイバー / グラスファイバーパテ

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:66件

SOFT99 / 99工房 赤サビ転換防錆剤

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:377件

ASTRO PRODUCTS / タイヤリペアキット

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:46件

ダイソー / ラッカースプレー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:59件

Holts / 武蔵ホルト / MINI MIX

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

Holts / 武蔵ホルト クリアペイント

評価: ★★★★★

レクサス(純正) タッチペン

評価: ★★★★

クリスタルプロセス ウレタンシート

評価: ★★★★★

カンペハピオ 油性シリコンラッカースプレー ブラック

評価: ★★★★★

タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV

評価: ★★★★★

レクサス(純正) タッチアップペイント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #IS 真っ暗な場所で有効! LED残光コントロールユニット取付! https://minkara.carview.co.jp/userid/3550969/car/3454437/7673447/note.aspx
何シテル?   02/12 01:51
Koodyと申します。基本「備忘録 整備記録」としてアップしていますが、皆さんにもお役に立てる様に分かりやすく書いていきます。「いいね」「コメント」「フォロー」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
初代IS、GSEの後期型を所有しております。 純正スタイルを崩さず上品かつシンプルにいじ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
18年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation