• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

悪戦苦闘

悪戦苦闘 先日ポチッと購入したLEDをメーターに取っ付けました。

さすがにハンダを使って何かしたっていうのが数回だけだったので、
昨日模型屋に行って電子キットを購入して練習しました。

結構やってなくてもそれなりには出来るもんだな~
と自画自賛しながら今日の本番。

・・・チップLED難しい・・・・

昨日も一応普通の基盤に試しにつけてうまく行ったんだが・・・・

実際の基盤につけるのは結構苦労しました。
ま~そなにか壊した~とかはなかったんですが。

一番苦労したのが液晶の照明。

均一にナラナイ(汗)
色々試行錯誤してこれ以上はどうにもならないっていうところで妥協。

自分なりに赤色から白になって見やすくなり満足、満足。
でも、タコメーターがまだ赤なので
今度はノロマなメーターごととっかえたいな~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/19 21:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

掘る。
.ξさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 22:42
真ん中の液晶も変えられたんですね。

中々いい感じだと思います。

やっぱ針と数字とは色が違う方が見やすいですね。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:04
クミチョさんアドバイスありがとうございました。
液晶はめんどくさいからどうしようか悩みましたが思い切って変えてしまいました。

針は赤でも問題ないと思っていたので交換は考えてませんでした。

ちゃんとできるかちょっと不安でしたがおかげさまで何とか形になりました~
2009年4月19日 22:57
良い感じじゃないですか、電気系を自分で触れるって尊敬しちゃいますね!
コメントへの返答
2009年4月19日 23:05
電気系といってもハンダでついてるチップLED取って、好みの色の同じLEDつけるだけですよ。

専門的な知識なんて何にもありません
2009年4月19日 23:07
おっ!

打ち替えしましたね!
ホワイト良い感じじゃないですか(^^)b

やって見ればなんとかなりますよね!
コメントへの返答
2009年4月19日 23:21
ブルーにしようかと思ったんですが、
見易さ重視で白にしました。

本格的なハンダ付けって中学以来でしたが何とかなってよかったです。
2009年4月20日 22:36
目に優しい!
見やすいですね。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:48
赤に比べると格段に見やすくて良いですね~

純正色選べたらよかったのに・・・

プロフィール

「こんなイベントあったんですね。
時間あれば子供連れて行ってみようかな〜」
何シテル?   08/23 14:57
2008年3月29日ついに愛車が納車されました。 運転技術がヘッポコなため車が可愛そうですが、 初めての車でもあるので可愛がって末永く乗ってやりたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 12:50:00
スズキ(純正) クッション(クラッチストッパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:36:44
スズキ(純正) クラッチクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:01:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1代目愛車のブーンX4の後継車としてスイフトスポーツに決めました。 ブーンX4買うとき ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
さすがにブーンだけでは手狭に。 増税前の駆け込みで購入。 この手の車はスピード出す気に ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
1代目の愛車として新車で購入してから10年弱乗りました。 ヘッポコ運転手がこんなもの乗っ ...
いすゞ ファーゴワゴン いすゞ ファーゴワゴン
わが弟のおじさんからもらった?愛車。 引越しの時には毎回お世話になる車です。 クラッチ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation