• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち助のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

さてと、

今日は相方さん迎えに相方さんの実家がある札幌へ。

ただこんな時間から高速で飛んでいく必要は無いので、峠越えてのんびりドライブして行こうかな~

あいにく天気はあんまりよくないですが、出来れば途中釣りでもしようかな~
一人でのんびり遠出って久しぶりだな。

さ~どの道通って帰ろうかな~
Posted at 2009/05/30 13:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

なんだかな~

なんだかな~只今前腕に原因&正体不明の湿疹が多発してます・・・

なんか得体の知れないもんにかかった??
それとも新職場に入ってのストレス?
それとも安月給だから将来の不安?

ま~なんにせよ痒くてしょうがありません。
早く直んないかな~なんか二十歳超えてから年々老いを感じます。
人より早死にしそうな感じがします・・・

話は変わってドライブにいってきました~

峠を越えて支笏湖方面に釣りの下見を兼ねて。
で帰りはオロフレ峠を越えて帰ってきました。

峠の途中、洞爺湖や羊蹄山(たぶん)を眺めることが出来てきれいでした~
今度は日中見にきたいな~
Posted at 2009/05/26 22:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

お引越し。

お引越し。今日は仕事が思いのほか早く終わったので車のお引越し手続き。

車庫証明は申請中だったので、交付してもらいに警察へ。
前回行ったら3分遅れでアウトだったので今回はセーフ・・・

しか~し、それもらったのが3時50分ごろ。
ちょっとはなれた陸運支局まで間に合うか・・・?

途中、痛恨のコースミス・・・で到着は数分遅れ。

でも受け付けてもらえました・・・警察もだけど陸運支局も態度デケ~

しかもなんか、建物いっぱいあってわからない。

とりあえず受付に行き、何だかの書類を早くしないとPCしめちゃうから買ってこいと。

で、お隣の建物行くとお向えだそうな・・・
お向かいに行き購入。
そうすると、車のナンバープレート持って来てさい・・・??
自分ではずすの?? 工具って普通の人持ってないよな~と思いながら自前の車載工具で外す。

ナンバープレート持って行くと、あっちでナンバー交付してもらってと・・・
そんで、すんげーバカっぽい(いやバカだったな・・・)若いねーちゃんにナンバー交付してもらう。

ついでに錆び難いステンボルト購入。そして愛車に取り付けようとすると、
横で一緒に手続きしてたバイクのあんちゃんに
「ブーンX4ですよね?珍しいな~自分ストーリアX4乗ってるんですよ」と声を掛けられちょっと嬉しいかったですね~

取り付けてるとアレ??後ろのボルト隠す封が無い・・・
で、さっきのバカなねーちゃんの居たところに言って今度はおっちゃんに質問。

すると、取り付けた車確認して、職員が封をするとのこと。
そこで確認してもらい無事に封印。

これで帰っていいの?ってきいたら、またそのお隣で手続きありますって・・・

おいバカねーちゃん説明しろよ~それともその仕事は最初に受付したところなのか?

でお隣で税金の手続きして完了。
あ~めんどくさかった。

なんで陸運支局だけで手続き完了しないの?
いっぱいあった建物って天下り団体のかな~なんて思ったり・・・
Posted at 2009/05/13 19:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

うーん・・・

昨日、実に4年ぶりのフットサルをやってきました~
休憩入れて約三時間・・・ものすごく鈍ってた体に鞭打ってがんばってきました。

もう開始10分で意識朦朧に・・・その後少し慣れたのか意識は回復。
でも身体がついてこない。やっぱり年齢20越えると下降して来るって言うのがよくわかりました。

で今日はその後遺症で筋肉痛。動き始めがかなりつらいです。
これは回復まで一週間コースかな~

それでも、ビリヤードにダーツしてきました。

そうそう、ついにシッカリとメータがつきました
やる前は不安だった配線・・・検電器あったら悩んでるのが馬鹿でした・・・
あとは雨が漏って来なければ良いんだが。
メータの色は鮮やかなブルーだと思ってたら紫っぽいのね。

つけて乗ってみたけど見てる余裕なんて無いのね・・・
さ~懲りずに何つけようかな~ってそんな金ないんだった。
Posted at 2009/05/10 22:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

GW

コヨミどおり4連休でした。
で、土曜日は半ドンだったので仕事終わってから旭川へ。
すんげーヘタッピが高速上にウジャウジャいて危うく事故になりそうな瞬間を目撃・・・

ETCつけると同時に高速道路のルールをもう少し勉強してから乗ってね。

さすがに200キロ超えは疲れました。

旭川ではのんびり。毎年恒例の山菜とりも行ってきました。
二日酔いで途中吐きそうになってましたが・・・・

で昨日は札幌に泊まり、やっと車いじり。
ついにブースト計つけました。
もう少し配線をすっきりさせて、メーター固定しなくては。
それはそのうちするとしよう。

そんでもって、さっき帰宅。
相方さんが一週間居ないので広い部屋に一人隅っこでPC・・・
けっこう寂しいです・・・はよ帰ってこんかな。

さ~明日からまた仕事だ~仕事というより勉強中なのでがんばらなくては。
Posted at 2009/05/07 00:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなイベントあったんですね。
時間あれば子供連れて行ってみようかな〜」
何シテル?   08/23 14:57
2008年3月29日ついに愛車が納車されました。 運転技術がヘッポコなため車が可愛そうですが、 初めての車でもあるので可愛がって末永く乗ってやりたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 12:50:00
スズキ(純正) クッション(クラッチストッパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:36:44
スズキ(純正) クラッチクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:01:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1代目愛車のブーンX4の後継車としてスイフトスポーツに決めました。 ブーンX4買うとき ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
さすがにブーンだけでは手狭に。 増税前の駆け込みで購入。 この手の車はスピード出す気に ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
1代目の愛車として新車で購入してから10年弱乗りました。 ヘッポコ運転手がこんなもの乗っ ...
いすゞ ファーゴワゴン いすゞ ファーゴワゴン
わが弟のおじさんからもらった?愛車。 引越しの時には毎回お世話になる車です。 クラッチ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation